Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Material Maker 1.4 - Godot 4に移行されUI大幅改良!...

Rod Zillaによる、Godot エンジンで開発されたノードベースのプロシージャルテクスチャ生成ツール「Material Maker 」のバージョン1.4がリリースされました。無料&オープンソースツールです。

続きを読む

ND v2.0 - 多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキッ...

HugeMenace氏による多彩な機能を備えた非破壊ハードサーフェスモデリングツールキットBlenderアドオン「ND」の最新メジャーアップデート「ND v2.0」がリリースされました!

続きを読む

Rig Aling - Effortless Character Attire ...

MeiU氏によるキャラクターのボーンと体型の違う衣装やアクセサリーのボーンをワンクリック位置合わせが出来るBlnederアドオン「Rig Aling」がリリースされました!!

続きを読む

ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush - 1枚の画像から深度...

3DキャラクターアーティストでZBrushのツール開発なども手掛けるTon Thien Hai氏(ZM Polygon)による、1枚の画像から深度情報などを生成し凹凸ディテールを追加出来るZBrushむけプラグインの最新メジャーアップデート「ZDepth Plugin 2.0 for ZBrush」が公開されています!

続きを読む

Little Werewolf : Blender+Houdini Simple...

holy_x氏によるBlender&Houdiniを使用したカートゥーンキャラクター制作解説コース『Simple Character Transformation Animation Tutorial: Little Werewolf (Blender + Houdini)』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

【Free/無料】256流流【3Dモデル/リグ】 - Lee氏のオリジナルキャラクター「流流(るる)」のローポリモデル(FBXとMaya用リグ付きシーン)がBOOTH上で無料公開! #流流

この記事は約56秒で読めます

3DアーティストのLee氏(@leedoppo)が自身のオリジナルキャラクター「流流(るる)」のローポリモデル(リグ付き)をBOOTHにて無料配布中ですよ!

ローポリ流流のモデル&リグを公開しました。モーション練習にどうぞ!

https://twitter.com/leedoppo/status/1761099776832192524

オリジナルキャラクター『流流』のローポリモデルです。 FBXと、Mayaで使えるリグデータが付いています。シンプルなのでアニメーション初心者にもおすすめです。表情も動かせます。 無料ですのでお気軽にどうぞ! ※このモデルを使った作品を公開する際は「#流流」のハッシュタグを付けてもらえると嬉しいです。

内容物

  • モデルデータ(.fbx)
  • リグデータ(.ma)
  • テクスチャデータ(.png)

モデル仕様

  • ・ポリゴン:256
  • テクスチャ:256×256 x1
  • マテリアル:1
  • ブレンドシェイプ:33
  • 対応Mayaバージョン:Maya2023

これは嬉しいデータ公開ですよぉ!
このローポリのなかでフェイシャルアニメーションまで対応しているのは凄いですなぁ。

Screenshot of leedoppo.booth.pm

Lee氏はCGWORLD.jpにてリギングとモーション制作の連載記事も執筆されております。
そちらも合わせてチェックしてみてください。

Screenshot of cgworld.jp

プロモーション


関連記事

  1. Cropout Casual RTS Game Sample Project - マルチプラットフォーム対応のカジュアルRTSゲームの無料公式Unreal Engine 5 サンプルプロジェクトが公開!

    2023-08-02

  2. Universal Human Face Rig - グリグリ動く!Chris Jones氏によるヒューマンフェイスリグのBlenderデータ販売開始!

    2020-12-04

  3. Bifrost Feather Generator Tool - MayaのBifrostで構築された羽毛生成ツール!シーンデータが無料配布中!

    2020-12-23

  4. Painterly Planes + Toon Shader - 絵画風なストロークを生成出来るBlender用Goemetry Nodes ノードグループが無料公開!

    2024-01-02

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る