ポリゴンナイト~海外で活躍する3DCGデザイナーに聞く!ゲームクリエイターのキャリアアップ~ | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Edit By Colour By KIRI Engine - 馴染みのある直感...

KIRI Engineが色選択やそれに伴う便利な機能を多数備えたBlenderアドオン『Edit By Colour By KIRI Engine』を無料公開しました!

続きを読む

Clean Panels Pro V7.0 - アドオン管理と利便性向上の為のB...

Amandeep氏とVectorr66氏によるBlenderアドオン管理と利便性向上の為アドオン「Clean Panels Pro」のV7.0がリリース!

続きを読む

Camera Array Tool - 3D Gaussian Splattin...

ToppiNappi(Olli Huttunen氏)による、Blender上で多方向からのカメラを配置出来るBlenderアドオン「Camera Array Tool」のご紹介。この状態でレンダリングを行い3D Gaussian Splatting生成などに活用可能です。

続きを読む

DroneCam - Xboxコントローラーによる操作でドローン飛行風カメラアニ...

globglob3DによるXboxコントローラーによる操作でドローン飛行風カメラアニメーションを制作可能な無料のBlenderアドオン「DroneCam 」が公開されています!

続きを読む

FX BackPack - Discovery Pack - 6つの煙&炎エフェ...

FX BackPackによるVDBパックのサンプル6つを含んだ「FX BackPack - Discovery Pack」がGumroad上で無料配布されています!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

HDR10+ GAMING Plug-in - ゲーム向けHDR規格「HDR10+ GAMING」に対応させるUE5プラグインが公開!対応環境でのHDRキャリブレーションを自動化!

この記事は約1分46秒で読めます

HDR10+ GAMINGによるUnreal Engine向け無料プラグインが公開されています。


プロモーション

松本市CGスナップコンテスト


HDR10+ GAMING Plug-in

HDR(ハイダイナミックレンジ)ゲームは、SDR(スタンダードダイナミックレンジ)ゲームに比べて、暗い部分や明るい部分のディテールが素晴らしく、コントラストが高く、色彩が広い。しかし、HDRゲームを様々なディスプレイにレンダリングすることは困難です。ゲーム開発者やプレイヤーは、HDRゲームの高品質を楽しむために、正確で自動的なHDRディスプレイキャリブレーションを望んでいました。HDR10+ GAMINGは、この潜在的な問題を解決するために、標準プロトコルに基づくデバイスの認証を提供し、ゲーム開発者とプレイヤーの両方にとって、真の没入感、リアルでプレミアムなHDRゲーム体験を可能にします。

  • 手間のかからない自動HDRディスプレイ・キャリブレーション
  • 様々なディスプレイに最適化されたダイナミックHDRゲームレンダリング
  • 低遅延
  • QAの時間とリソースの削減。すべてのHDR10+ GAMING対応ディスプレイに対する単一のQAテスト。

HDR10+ GAMINGの詳細については、こちら

Unreal Engine用HDR10+ GAMINGプラグインは、ユーザーによる手動設定なしで、ディスプレイの最大輝度でのダイナミックHDRゲーム出力を提供し、接続されたディスプレイをHDR10+ GAMINGモードに設定します。

※現在、HDR10+ GAMINGプラグインはNVIDIA GPUで動作します。
※プラグインはUE 5.3.0に基づいています。それ以外の場合は、ソースコードに基づいて独自にビルドすることができます。

動作要件

  • Windows 10 バージョン 1803 以降
  • PlayReadyをサポートし、利用可能なHDMIポートを持つNVIDIAグラフィックカード(GeForce RTXおよびGeForce GTX 16シリーズのグラフィックカードとノートパソコン)
  • NVIDIAドライバ527.7以降
ディスプレイ

  • HDR10+ GAMINGをサポートしたディスプレイ
  • HDMI 2.0b以上のポート
  • HDMI 2.0b High Speed または HDMI 2.1 Super High Speedのケーブル

HDR10+ GAMING自体はは、サムスンも主導するHDR10+ Technologiesが開発した新規格とのことで、そもそも対応ディスプレイってどれくらい普及してるんだろうか・・
こういうのはあると便利なので、どんどん普及してほしいですよねぇ。

リンク

Screenshot of www.unrealengine.com


プロモーション


関連記事

  1. 「Fab」が2024年10月中旬にリリース決定!UEマケプレ、Sketchfab、ArtStationマケプレ、Quixelを引き継いだEpic Gamesの新たなコンテンツマーケットプレイス!パブリッシングポータルは本日オープン!Megascansは2024年末まで完全無料!

    2024-09-17

  2. UE5 sequence runtime renderer - UE5のランタイム上でシーケンスデータを連番画像ファイルに出力するサンプルプロジェクトが無償公開中!

    2021-12-12

  3. Community Material Pack - CC0で商用OK!自由に使えるBlender向け無料マテリアルパックが公開!

    2022-05-13

  4. Dust Particles+ v1.0 - 埃などのパーティクルエフェクトを手軽に追加可能!Blender向けGeometry Nodesアセットが公開!無料版もあるよ!

    2023-06-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る