株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

Shader Plugin for Photoshop v2.0 - フォトショ...

Alexandr Zelensky氏とVladimir Rymkevich氏による、Photoshop上でGLSLシェーダーを使い画像加工を行えるようにするプラグインのメジャーアップデート板「Shader Plugin for Photoshop v2.0(旧名:Photoshop Shader Plugin)」がリリースされました!Githubにはソースコードも公開され無料で入手可能です。

続きを読む

MAXON PARTY - CGWORLD×MAXONによるCinema 4D、...

CGWORLDとMAXONによる無料オンラインイベント「MAXON PARTY」が2025年5月28日(水)に開催されます!豪華クリエイター陣が登壇しCinema 4D、ZBrush、Red Giantなどのテクニックや制作の裏側を解説するとのこと!

続きを読む

Realistic Tank Controller Pro - Unity向けの...

BoneCracker GamesによるUnity向けのリアルな戦車制御システム「Realistic Tank Controller Pro」がリリースされています!

続きを読む

GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング - ア...

アークシステムワークス開発陣による、アニメ調キャラモデリングTIPS紹介講演「GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング」の録画動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

Timelapse Recorder v0.2 - 指定カメラから定期的にタイム...

lobolabo氏が指定カメラから定期的にタイムラプス用連番画像を保存してくれるアドオン「Timelapse Recorder(Blenderでタイムラプスを撮るやつ)v0.2」をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

Bifrost for Maya×ゲームエフェクト ~エフェクトメッシュをプロシージャルモデリング~ | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Marmoset Toolbag 4.05 - 対称ペイント!USDやDLSS対応ライトマップベイクも復活!美麗リアルタイムレンダリング&ベイク&テクスチャペイントソフトの無料アップデートが公開!

この記事は約2分48秒で読めます

2023年1月23日、Marmosetのリアルタイムビジュアライズ&ルックデベロップメントツール「Toolbag」 のマイナーアップデートバージョン「Toolbag 4.05」がリリースされました。V4所有ユーザーは無料アップデート可能です。


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


Marmoset Toolbag 4.05

Toolbag 4.05のリリースを発表できることを嬉しく思います。このリリースは、すべてのToolbag 4ユーザー向けの無料アップデートです。このリリースでは、Toolbagの3Dテクスチャリングとレンダリングシステムにいくつかのエキサイティングなアップデートを提供しています。

新しい強力なテクスチャペインティング機能には、シンメトリー、レイジーマウス、ステンシルなどがあり、テクスチャリングのワークフローに精度と効率の向上をもたらします。テクスチャプロジェクトのパフォーマンスも全面的に見直され(最大10倍高速化!)、調整レイヤーとプロセッサがさらに改良され、よりスムーズなユーザーエクスペリエンスが提供されるようになりました。

レンダリングシステムのアップグレードには、新しいポストエフェクトトーニングコントロール、ライトオブジェクトの温度コントロール、改良された屈折シェーダ、カーペイント、水、雪の表面に説得力のある輝きを与える新しいグリントシェーダが含まれています。ライトマップベーキングは、Toolbag 4に再登場しました。最後に、3D制作パイプライン全体の相互運用性を高める新しいUSDファイルサポートを試すことをお忘れなく。

テクスチャリングとペインティング
  • パフォーマンス改善:最大10倍高速化!ハイポリゴンメッシュのテクスチャリング中のメモリ管理も改善
  • シンメトリーペイント対応:ミラーペイントやラジアルモード、カスタム対称軸
  • Lazy Mouse対応
  • 新しいステンシルモード
  • シームレスな3Dブラー:テクスチャプロジェクトのブラー調整レイヤーを更新し、3D空間でシームレスに動作するように
レンダリング
  • 新しいポストエフェクト設定:ハイライト、中間調、シャドウ、クラリティ
  • グリントシェーダ:屈折シェーディングモジュールの下にある新しいグリントシェーダは、輝き効果を重ねることができ、説得力のある車の塗装や、乱流の水面や雪面のきらめきの作成に便利
  • ライティングレンダリングパス:レイトレースされたアンビエント オクルージョンを含む、いくつかの直接、間接、および完全なライティング レンダー パスを追加し、ポストプロセス パイプラインでレンダーにライティング パスを合成
  • ラスターレンダリング用レイトレースAO:ラスターレンダリングで作業する際の第二のオプションとして、レイトレース環境依存(Ray Traced Ambient Occlusion)を追加。より正確な結果を生成
  • ライトの温度:新しい温度オプションを使って、ライトの色温度を変更
  • 改良された屈折:屈折シェーディングモデルを刷新し、よりシンプルに、より強力に使えるようになりました
  • NVIDIA DLSS イメージアップスケーリング:AIベースの高度な技術を使って画像をアップスケール
    注:DLSSは、互換性のあるNVIDIA RTX GPUを搭載したWindows PCが必要
ベイキング
  • ライトマップ:ライトマップベイクがToolbagに帰ってきました! Complete、Diffuse、Specular、Indirectのベイクマップタイプに対応
シーン
  • USD:新しいエクスポートウィンドウとUSDファイルのサポート
    ツールバッグのエクスポートウィンドウを刷新し、Marmoset Viewer、FBX、OBJ、Collada、gITF、そして新たにUSDのファイルフォーマット固有のエクスポートオプションを追加しました!
  • USD (Universal Scene Description)ファイルのインポート/エクスポートにより、シーンデータの非破壊編集が可能になり、マテリアルとライティング情報の最新のサポートが提供されます。
その他細かな改善

マイナーアップデートとは思えないくらい充実した内容!素晴らしい!!

Toolbag 5 ライセンスと価格

  • 個人向けサブスクリプション:$18.99/月 $199.99/年(年更新だと12%割引)
  • 個人向け永久ライセンス:$399
  • スタジオ向けサブスクリプション:$49.99/月
  • スタジオ向け永久ライセンス:$1,299 $529.99/年(年更新だと11%割引)
  • アカデミック年間ライセンス:$119.99/年
v4永久ライセンス所有者へのアップグレード割引

Toolbag v4 の個人向け永久ライセンスを所有するすべての Marmoset のお客様に 20% のアップグレード割引を提供。
ライセンスを購入したメール アドレスの受信トレイを確認して割引コードを取得。
割引コードのメールが届くまで、2024 年 10 月 14 日月曜日までお待ちください。
対象:Toolbag 5 – 個人ライセンス – 永久
対象:Toolbag 5 – 個人ライセンス – 年間更新 (割引は最初の 12 か月のみ適用)

Toolbagは私のCG素材のレンダリングのメインツールだったりします。
v4リリースから4年でv5が登場。同じペースで次のメジャーアップデートが来るなら、私は今回も永久ライセンスにしちゃうかなー。「Marmoset Toolbag 5」 はWindowsとMacOSに対応。30日使える無料の体験版もありますので、是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of marmoset.co

プロモーション


関連記事

  1. Skyshop 107 リリース! - 人気のノードベースシェーダー構築アセット「Shader Forge」を統合!Unity用のリアルタイムIBL拡張アセット!

    2014-06-10

  2. Marmoset Toolbag 4.06 Beta - USDやインポート&エクスポート周りの大幅改善が行われた最新ベータ版が公開中!

    2023-05-07

  3. Marmoset Toolbag 208 - ボリューメトリックフォグを搭載!ライトとカメラをFBXから読み込み!美麗リアルタイムビジュアライズソフト最新バージョン!

    2015-08-07

  4. Marmoset Toolbag 3.03 - 待望のMac対応!Pythonスクリプト対応!定番リアルタイムビジュアライズソフトウェアが無料アップデート

    2017-09-01

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る