株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

ZBrush Core&Core Miniが終了へ!2025年5月30日で新規提...

業界標準のスカルプトツールとして長年親しまれてきたZBrush CoreとZBrush Core Mini。初心者やインディー向けに提供されてきたこれらの軽量版ZBrushですが、ついに2025年5月30日をもって提供終了(Limited Maintenance Mode)となることがMaxonより公式発表されました。

続きを読む

【PR】2D Game VFX Textures Painting:Modern...

シニアVFXアーティストVince Wedde氏(VinceVFX)によるPhotoshopを使用したゲームエフェクト用テクスチャ制作解説チュートリアルコース『2D Game VFX Textures Painting:Modern Techniques』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Shader Plugin for Photoshop v2.0 - フォトショ...

Alexandr Zelensky氏とVladimir Rymkevich氏による、Photoshop上でGLSLシェーダーを使い画像加工を行えるようにするプラグインのメジャーアップデート板「Shader Plugin for Photoshop v2.0(旧名:Photoshop Shader Plugin)」がリリースされました!Githubにはソースコードも公開され無料で入手可能です。

続きを読む

MAXON PARTY - CGWORLD×MAXONによるCinema 4D、...

CGWORLDとMAXONによる無料オンラインイベント「MAXON PARTY」が2025年5月28日(水)に開催されます!豪華クリエイター陣が登壇しCinema 4D、ZBrush、Red Giantなどのテクニックや制作の裏側を解説するとのこと!

続きを読む

Realistic Tank Controller Pro - Unity向けの...

BoneCracker GamesによるUnity向けのリアルな戦車制御システム「Realistic Tank Controller Pro」がリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Modélisation Non-destructive - Blender 2.8での非破壊モデリングについて解説した動画。

この記事は約58秒で読めます

フリーランスCGアーティストPitiwazouことCédric Lepiller氏が、Blender 2.8でのモデリングの非破壊状態について紹介した動画を公開されております。
非破壊って良いですよね。


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


元Softimageユーザーは”非破壊”って言葉に敏感ですからねぇ(笑

過去の作業履歴やブーリアンメッシュが残った状態で、計画的にモデリングを行っています。Mayaでも同じこと出来るのかしら?なんか定位的にヒストリー削除・フリーズしないと不安なんですよね。Blender 2.8触ってみると安定感に驚かされます。


ハードサーフェスの非破壊モデリングの基本について説明した、14時間近くに及ぶトレーニングビデオもTuto.comにて販売されております。気になる方は是非チェックしてみてください。TUTO Modélisation Non-Destructive sur Blender 2.8 avec Blender 2.8 sur Tuto.com

ここ最近はHoudiniを使った非破壊構造のモデリングも流行ってますよねぇ。いやぁ楽しいですね。

リンク

Pitiwazou is creating 3D, Tutorials and Blender Add-ons | Patreon

pitiwazou.com


プロモーション


関連記事

  1. 【PR】Creating a Night Street in Unity - Maya&Unityを駆使して東京のナイトストリートを作る!WINGFOXオンラインチュートリアルコース!

    2020-10-28

  2. 【PR】Blender Beginner Workflow For Cinematic Art, 2 Tutorials (7+H) + 100 Assets - 2つのチュートリアルと100以上のアセットが含まれた、Blenderでリアルなシネマティックシーンを作るチュートリアルコース!「Wingfox」にて公開!

    2023-10-27

  3. Blender to Unreal Engine 4 Groom UE4.26 - 最新UE4.26&Blenderでマネキンに毛を生やすチュートリアル動画

    2020-12-18

  4. Interior Mapping for Blender 2.9 - Sanctus氏によるBlenderでのインテリアマッビング紹介映像!データもGumroadで販売中!

    2020-10-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る