株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング - ア...

アークシステムワークス開発陣による、アニメ調キャラモデリングTIPS紹介講演「GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング」の録画動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

Timelapse Recorder v0.2 - 指定カメラから定期的にタイム...

lobolabo氏が指定カメラから定期的にタイムラプス用連番画像を保存してくれるアドオン「Timelapse Recorder(Blenderでタイムラプスを撮るやつ)v0.2」をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.6 Preview - UE5の次期アップデート...

Unreal Engine 5次期アップデートプレビュー板「Unreal Engine 5.6 Preview」がリリースされました!

続きを読む

Virtual Glass - Unreal Engine 5のパストレーサーで...

Joshua M Kerr氏によるUnreal Engine 5のパストレーサーでリアルな光学屈折を再現しリアルなボケ感を表現する3D バーチャル レンズ「Virtual Glass」!85mmレンズが無料ダウンロード可能!

続きを読む

5 VFX Techniques You've Been Taught that...

CGチュートリアルコンテンツなどを公開しているBoundless Entertainmentが、「5 VFX Techniques You've Been Taught that are Actually Wrong(これまで教えられてきた5つのVFXテクニックは実は間違っている)」という動画を公開しました!

続きを読む

Bifrost for Maya×ゲームエフェクト ~エフェクトメッシュをプロシージャルモデリング~ | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Timer for Photoshop CC - フォトショップ上で動くカウントダウン&ストップウォッチパネルプラグイン

この記事は約1分2秒で読めます

CowSaysWoof ‎‎‎‎による、Photoshop用のタイマープラグイン「Timer for Photoshop CC」がArtstation上で販売されています。


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


Timer for Photoshop CC

Photoshop CCのタイマーは、デジタル作品に費やした時間を追跡したり、制限時間を設定したりするのに役立つパネルです。デジタルペインターを念頭に置いて設計されたこのパネルは、デジタルアーティストのワークフローへの素晴らしい追加です。 

ニーズに合わせて、ストップウォッチカウントダウンの 2つのモードがあります。

カウントダウン:仕事に費やしたい特定の時間を設定し、再生を押すと、カウントダウンが始まります。残り時間とタイマーまでの距離を一目で確認できます。これは、特にVirtual PleinAirのアーティストとスピードペインティングを念頭に置いて作られています。

ストップウォッチ:再生を押すだけで、ストップウォッチがカウントアップを開始します。必要に応じてタイマーを一時停止または停止します。何かに取り組んでいる時間を追跡するのに最適です。

あると便利そう?
まぁ…タイマーは外部アプリも実物も色々存在するので、無いと困るわけじゃないんですが、Photoshop上でタイマーを動作させるのにメリットを感じる人はチェックしてみると良いかも。
「Timer for Photoshop CC」はArtstationから$3.5で購入することが出来ます。

リンク

ArtStation – Timer for Photoshop CC | Artworks


プロモーション


関連記事

  1. Brusherator for Photoshop CC - 貧弱なブラシ管理機能に終止符を!フォトショ向けブラシ管理ツール!

    2016-11-15

  2. Photoshop Shader Plugin - フォトショップ上でGLSLシェーダーを使用した画像加工を実現出来るようにするプラグインが登場!

    2020-11-08

  3. Exr-IO V2 - PhotoshopでOpenEXRファイルを読み書き出来る無償プラグインの新バージョン!

    2019-05-28

  4. mixcolors 2.0 - 正確なカラー混合が可能なプロCGアーティスト御用達のフォトショップ用カラーミキサー拡張パネル!

    2016-01-28

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る