株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

Shader Plugin for Photoshop v2.0 - フォトショ...

Alexandr Zelensky氏とVladimir Rymkevich氏による、Photoshop上でGLSLシェーダーを使い画像加工を行えるようにするプラグインのメジャーアップデート板「Shader Plugin for Photoshop v2.0(旧名:Photoshop Shader Plugin)」がリリースされました!Githubにはソースコードも公開され無料で入手可能です。

続きを読む

MAXON PARTY - CGWORLD×MAXONによるCinema 4D、...

CGWORLDとMAXONによる無料オンラインイベント「MAXON PARTY」が2025年5月28日(水)に開催されます!豪華クリエイター陣が登壇しCinema 4D、ZBrush、Red Giantなどのテクニックや制作の裏側を解説するとのこと!

続きを読む

Realistic Tank Controller Pro - Unity向けの...

BoneCracker GamesによるUnity向けのリアルな戦車制御システム「Realistic Tank Controller Pro」がリリースされています!

続きを読む

GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング - ア...

アークシステムワークス開発陣による、アニメ調キャラモデリングTIPS紹介講演「GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング」の録画動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

Timelapse Recorder v0.2 - 指定カメラから定期的にタイム...

lobolabo氏が指定カメラから定期的にタイムラプス用連番画像を保存してくれるアドオン「Timelapse Recorder(Blenderでタイムラプスを撮るやつ)v0.2」をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

VFExtra 5.0 - Unreal Engineでのエフェクト開発を支援する無料のツール&アセットパック!UE5対応バージョンがリリース!

この記事は約1分47秒で読めます

リアルタイムエフェクト最大のフォーラムサイトrealtimevfx.comを運営するテクニカルVFXアーティストNiels Dewitte氏による、Unreal Engine向けのVFX開発ツール&アセットパック「VFExtra」のUnreal Engine 5対応版がリリースされました!


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


VFExtra 5.0

VFExtra は、Unreal Engine で VFX 開発を行うためのツールやアセットを集めたものです。
VFExtra は、VFX アーティストの生産性を向上させるための追加機能を提供する、現在進行中のプロジェクトです。

  • AnimSpline:複雑なアニメーションを作成する場合、武器のパスをメッシュにベイクすることができれば便利です。Anim Splineを使用すると、レベルエディタですべてのコントロールを使用しながら、エンジンで直接これを行うことができます。
  • MagicSpline:スプラインメッシュ(ソウルカウスターと呼ばれることもあります)は、魔法のようなうねった動きをエフェクトに追加するのに便利です。3Dソフトウェアでこれらのメッシュを作成するのはやや負担が大きいので、MagicSplineはエンジンでそれを行う方法を提供します。
  • MagicMesh:新しいジオメトリスクリプト機能を使って、スプライン入力からスイープメッシュを構築します。
  • TextureMaker:アンリアルに搭載されているマテリアルからテクスチャへの変換機能を包む、エディタユーティリティです。プリセットまたは独自のカスタムマテリアルからプロシージャルテクスチャを構築することができます。
  • Niagara:VFExtraには、Niagara用のコンテンツも含まれています。カーブテンプレートと同様に、いくつかの追加モジュールを紹介します。

Unreal Engineでエフェクト作成を行いたい人は要チェックのツールアセットです!使用の際にはUE標準搭載のプラグイン「Editor Scripting Utilities」と「Geometry Script」を有効にしておく必要があります。是非チェックしてみてください!

リンク

Niels Dewitte – VFX Technical Artist

Screenshot of nielsdewitte.be

VFExtra for UE5.0 – Real Time VFX

Screenshot of realtimevfx.com

プロモーション


関連記事

  1. GloriaTheAnimator's Procedural Hair Shader - BlenderのCyclesやEEVEE対応のプロシージャルヘアーシェーダー!非商用なら無料使用可能!

    2022-06-19

  2. Mr Mannequins Tools 1.0 - リグ付きUE4マネキンモデルを生成し互換性のあるアニメーション作成が可能となるBlender 2.8用無料アドオン!

    2019-10-09

  3. Paragon content for FREE - Epic Gamesが「Paragon」の12,000,000ドルものコンテンツを無償公開!

    2018-03-20

  4. Hospital Corridor - Sungwoo Lee氏による病院の廊下シーンUE4プロジェクトファイルが無償公開!

    2021-09-11

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る