エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成...

Josef Šíma氏による「Animation Deformer Tool for Maya」のご紹介。生成されたパスの地形に沿って歩行アニメーションなどを綺麗に沿わす事のできるツールです!

続きを読む

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Watchtower - ブラウザ上でショットやシーケンスのステータスを視覚化!Blender Studioから無料&オープンソースのプロダクション追跡管理ツールが登場!

この記事は約1分22秒で読めます

Blender Studioから、プロダクション追跡管理ツール「Watchtower」が登場!無料&オープンソースで公開されています。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Watchtower: Visual Production Tracker – Overview

Watchtowerは、ライブのKitsu Web APIまたはJSONファイルからデータをフェッチできるWebアプリケーションであり、ユーザー認証(Kitsuサーバー)を使用して実稼働環境で使用したり、JSONデータ交換を介して他のタスク管理ソフトウェアと統合したりできます。Watchtowerは、ショットのタイミング情報、シーケンスでのグループ化、アセットとショットでの使用、タスクタイプ、完了ステータス、ショット/アセットごとの担当者のデータと同期して編集ビデオを表示するように調整されています。

Watchtowerは、 Sprite Frightの作成中に、元々はedit-breakdownと呼ばれるBlenderアドオンとして、その後Webアプリケーションとして開発されました。ライブデモと機能の概要はこちらで確認できます。

特徴

  • グループ化およびフィルタリングツールを使用したグリッドビュー(ショットおよびアセット用)
  • 詳細ビュー、ショットまたはアセットの詳細を表示
  • 個々のショットとタスクのステータスを示すタイムライン
  • データバックエンドとしてZouと互換性があります
  • Watchtowerは無料のソフトウェアであり、GPL3ライセンスの下で利用可能です

WatchtowerはVueアプリケーションです。これはvue-cliパッケージを介して管理できます。

なにこれかなり便利そう!!!とりあえず挙動確認は こちらのライブデモから行えます。ブラウザ上でサクサク動きますね。導入に関しては公式ブログや公開されているGitLabページをご確認下さい。

リンク

Introducing Watchtower – Blog – Blender Studio –

Screenshot of studio.blender.org

Blender / Watchtower · GitLab

Screenshot of gitlab.com

プロモーション


関連記事

  1. Blender 2.8 Beta リリース!GUIや操作性の一新!リアルタイムレンダラーEEVEE!大きな更新だらけ!オープンソースの3DCGソフトウェア!

    2018-11-30

  2. MagicaVoxel 0.99.6.2 - 定番の無料ボクセルモデリングソフト!新バージョン!今年最後の大幅アップデート!開発はしばらく休止!Win&Mac

    2020-09-28

  3. MakeHuman 1.0 alpha 8 RC リリース! - ベースメッシュに最適!オープンソースの人体モデル生成ツール最新版!Win&Mac&Linux対応!

    2014-02-13

  4. Gaia Physics Engine - 物理ベースシミュレーションの為のC++コードベース!Github上で公開!

    2024-02-06

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る