エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Blender Unreal Engine 4 Workspace v1.4.0 - かなり多機能なBlender→UE4アセット連携の為の無料アドオン!

この記事は約1分53秒で読めます

Anas Rin氏による、BlenderとUnreal Engine 4を連携する為の無料アドオン「Blender Unreal Engine 4 Workspace v1.4.0」が中々良さそう。


プロモーション

Premier Insights


Blender Unreal Engine 4 Workspace v1.4.0

Unreal Engine4でのワークフローを改善するためのBlenderアドオン。
Blenderのすべての設定でUnrealEngine 4に直接エクスポートするためのBlender2.8xアドオン(send to unreal アドオンに触発されました)。

スタティックメッシュ

  • FBXおよびUnrealEngineへのエクスポート
  • 頂点からのカスタム衝突
  • メッシュからのカスタム衝突-v1.2
  • カスタムライトマップ
  • プロファイルのエクスポート-v.1.2
  • ソケットシステム-v1.3
  • LODレベル-v.1.4
  • UnrealEngineからスタティックメッシュをインポートする-v.1.4

キャラクター

  • FBXおよびUnrealEngineへのエクスポート
  • モジュラーキャラクター
  • スケルトンプリセット(エピックスケルトン)
  • スケルトンプリセットのツイストボーンを追加-v1.2
  • スケルトンプリセットのリグを生成します-v1.2
  • プロファイルのエクスポート-v1.2
  • ソケットシステム(エクスポートをサポートしていません)-v1.3
  • キャラクターパートマネージャー -v.1.4
  • UnrealEngineからスケルトンメッシュをインポートする-v.1.4

アニメーション

  • FBXおよびUnrealEngineへのエクスポート-v1.2
  • プロファイルのエクスポート-v1.2
  • UnrealEngineからアニメーションをインポートする -v.1.4

リターゲットアニメーション

アニメーションを別のスケルトンにリターゲットする-v.1.3 実験的v.1.4 プロダクション対応
リターゲティング周りは別のアドオンプロジェクトが進行中


これ、かなり多機能ですよね。試してみよう。

いやぁしかし、UE4とBlenderの連携アドオンってちょっと多すぎて、どれを使えば良いのか迷いますよね。誰か比較レビューしてくれないかな・・

リンク



プロモーション


関連記事

  1. Differential Growth Addon - 地衣類、藻類、有孔虫、珊瑚などの有機物の成長に着想を得た生成アルゴリズムでメッシュ生成が出来る無料のBlenderアドオン!

    2023-02-14

  2. Archipack 2.0 - Blender向け建築モデリングアドオン!2.8betaにも対応!

    2019-03-01

  3. Free Snow + Procedural Ice Generator - 積雪や氷柱を簡単に生成出来るBlenderアドオン!積雪機能は無料!

    2023-10-11

  4. BagaPie V8 - Geometry Nodesをベースとした便利ツールセットBlenderアドオン!Ivyが大幅強化された新バージョンが公開!無料版&アセット付き有料版があるよ

    2022-09-23

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る