エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Marmoset Toolbag 206 - エリアライトやレンズ効果等を多数追加した美麗リアルタイムビジュアライズソフト最新バージョン!

この記事は約1分14秒で読めます

Marmosetのリアルタイムビジュアライズツール最新アップデート「Marmoset Toolbag 206」がリリース!エリアライト・カラーカーブやレンズ効果・待望のスケールツール等を搭載!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Marmoset Toolbag 206 新機能 | 2014年10月27日

  • エリアライト
  • カラーカーブ
  • レンズディストーション&色収差
  • レンズフレア
  • スケールツール
  • ガラスプリセットマテリアル
  • 新規シーンの為のランダムな空選択

エリアライトは嬉しいですね!
ライトの形状を変更出来るので、スタジオライティング的なシーンも作りやすくなったかな?

Toolbag 2.06 Area Light

レンズディストーション・カラーカーブ・レンズフレア・色収差をただつっこんでみた図

Toolbag 2.06 iroiro

Toolbag動作条件

  • Windows Vista SP2 (64-bit) または OS X 10.9 “Mavericks”
  • Direct3D 10 GPU (GeForce 8000, Radeon HD 2000, Intel HD 3000)
  • Direct3D 11 GPU (GeForce 400, Radeon HD 5000)
  • 4 GB RAM

価格

  • Toolbag2 フルライセンス $129
  • Toolbag1 アップグレード価格 $85

美麗物理ベースリアルタイムレンダリングをお手軽に使える最適な環境!
30日使える体験版もあります!是非お試しあれ!!!!

Toolbag | Marmoset

話は少し変わりますが、少し前に公開されたMarmosetによるHDRパノラマ写真撮影特集記事とHDR背景写真パックも注目です!
Tutorial: HDR Panorama Photography

Toolbag | Marmoset

Screenshot of www.marmoset.co

プロモーション


関連記事

  1. Marmoset Toolbag 207 - ブラウザ向けビューアー「Marmoset Viewer」書き出し機能搭載!美麗リアルタイムビジュアライズソフト最新バージョン!

    2015-05-31

  2. Inside Unreal Layered Materials - UnrealEngine4のレイヤーマテリアル機能を紹介した映像が公開!

    2013-08-09

  3. Substance Designer 5.3 - パストレーシングレンダラー「Iray」搭載!Allegorithmicスマートテクスチャリングソフトウェア最新版!

    2015-10-02

  4. ZBrushCoreMini 2021.6.5 - 3Dスカルプトソフト『ZBrush』の無料版!VDMブラシ、リアルタイムAO、多言語UI対応した新バージョンがリリース!Win&Mac

    2021-05-19

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る