ポリゴンナイト~海外で活躍する3DCGデザイナーに聞く!ゲームクリエイターのキャリアアップ~ | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Edit By Colour By KIRI Engine - 馴染みのある直感...

KIRI Engineが色選択やそれに伴う便利な機能を多数備えたBlenderアドオン『Edit By Colour By KIRI Engine』を無料公開しました!

続きを読む

Clean Panels Pro V7.0 - アドオン管理と利便性向上の為のB...

Amandeep氏とVectorr66氏によるBlenderアドオン管理と利便性向上の為アドオン「Clean Panels Pro」のV7.0がリリース!

続きを読む

Camera Array Tool - 3D Gaussian Splattin...

ToppiNappi(Olli Huttunen氏)による、Blender上で多方向からのカメラを配置出来るBlenderアドオン「Camera Array Tool」のご紹介。この状態でレンダリングを行い3D Gaussian Splatting生成などに活用可能です。

続きを読む

DroneCam - Xboxコントローラーによる操作でドローン飛行風カメラアニ...

globglob3DによるXboxコントローラーによる操作でドローン飛行風カメラアニメーションを制作可能な無料のBlenderアドオン「DroneCam 」が公開されています!

続きを読む

FX BackPack - Discovery Pack - 6つの煙&炎エフェ...

FX BackPackによるVDBパックのサンプル6つを含んだ「FX BackPack - Discovery Pack」がGumroad上で無料配布されています!

続きを読む

Autodesk Maya | Maya の価格と購入(公式ストア) | Autodesk

Quixel Megascans - アセット単価の値下げ!1万を超える高品質アセットを活用しUE4上で魅力的なシーンを制作する事例動画も多数公開

この記事は約2分27秒で読めます

Quixelのフォトリアルアセットライブラリー「Megascans」ですが、アセットの価格が値下げされ、同じサブスクリプションでも過去の6倍のアセットを購入する事が可能になったとか。活用事例動画をみると…ちょっと手を出したくなりますね。


プロモーション

松本市CGスナップコンテスト


わーぉ、楽しそうでしょ。
Quixelのサブスクに入ると、Megascansの膨大なライブラリ、各種ツールと連携するBridge、そして素材を合成するためのMixerが使用可能になります。

Megascans Bridge Mixerの3つを紹介した動画

価格※2019年9月現在

Quixel Personal
毎年10万ドル未満の収入や資金調達の個人向け

  • PERSONAL LIGHT: 9ドル/月
    • Bridge , Mixer 使用可能
    • Megascans:0ポイント/月
    • 4K解像度
    • 月間無料アセット2つ
    • プランはツールのみであり、毎月のポイントは含まれていません。
  • PERSONAL 4K:19ドル/月(年払いも可)
    • Bridge , Mixer 使用可能
    • Megascans:60ポイント/月
    • 4K解像度
    • 月間アセット5つ
  • PERSONAL 8K:39ドル/月(年払いも可)
    • Bridge , Mixer 使用可能
    • Megascans:60ポイント/月
    • 8K解像度
    • 月間アセット2つ

Personal以外のサブスク価格については公式サイトをご確認ください。
Quixel Subscription

Megascansの3Dアセットのコストは4ポイント、サーフェスのコストは2ポイント、その他のタイプのアセットのコストは1ポイントです。Personal 4KまたはPersonal 8Kプランを使用している場合、毎月60ポイントで15の3Dアセットまたは30のサーフェスまたはその他のタイプの60のアセットを取得できます。ポイントはその月に消費しなくても、アカウントに蓄積されていきます。

30日間使えるフリートライアルもあります。2019/9/24までにサブスク登録すると、今なら100のボーナスポイントを獲得できます

Quixel活用事例動画

それぞれブレイクダウン動画もあります。

レイアウト力とライティング力、そしてQuixelの素材が合わさるだけで、UE4上で雰囲気のあるシーンを構築する事が出来ます。

Quixel Suite は死んだ

かつての主力ツールだった「Quixel Suite」は完全に消えましたね。
プロシージャルなSubstance、フォトスキャンベースのQuixelとうまくすみ分けが出来たような印象です。消えるギリギリで買ってた人がちょっと気の毒…

是非お試しあれ!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. The Heretic - Unity新テクノロジーデモ映像がGDC 2019に合わせ公開!リアルタイムデジタルヒューマン!

    2019-03-19

  2. Teya Conceptor 5 - ワンクリックで多彩な形状を生成可能なコンセプト3Dスカルプト&モデリングソフトウェアの新バージョンが公開!基本無料化!Windows&Mac

    2023-01-18

  3. Kingspray Release Trailer - VR空間上でグラフィティアートを作成できるアプリのリリーストレーラー!

    2016-12-06

  4. AutoRemesher 1.0.0-alpha - 超高速で高品質のクワッドポリゴン生成!Dust3D開発者によるオープンソースの自動リメッシュツール!

    2020-08-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る