株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

Realistic Tank Controller Pro - Unity向けの...

BoneCracker GamesによるUnity向けのリアルな戦車制御システム「Realistic Tank Controller Pro」がリリースされています!

続きを読む

GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング - ア...

アークシステムワークス開発陣による、アニメ調キャラモデリングTIPS紹介講演「GUILTY GEAR Xrd開発スタッフが送るアニメ調キャラモデリング」の録画動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

Timelapse Recorder v0.2 - 指定カメラから定期的にタイム...

lobolabo氏が指定カメラから定期的にタイムラプス用連番画像を保存してくれるアドオン「Timelapse Recorder(Blenderでタイムラプスを撮るやつ)v0.2」をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

Unreal Engine 5.6 Preview - UE5の次期アップデート...

Unreal Engine 5次期アップデートプレビュー板「Unreal Engine 5.6 Preview」がリリースされました!

続きを読む

Virtual Glass - Unreal Engine 5のパストレーサーで...

Joshua M Kerr氏によるUnreal Engine 5のパストレーサーでリアルな光学屈折を再現しリアルなボケ感を表現する3D バーチャル レンズ「Virtual Glass」!85mmレンズが無料ダウンロード可能!

続きを読む

Bifrost for Maya×ゲームエフェクト ~エフェクトメッシュをプロシージャルモデリング~ | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

Nira - 高速かつ軽量動作する3Dアセットのインタラクティブなレビュー・整理・コラボレーション用プラットフォーム!

この記事は約1分4秒で読めます

多彩な3Dフォーマットにも対応し、各種端末からサクサクとプレビューが可能なアセットレビュー・管理用コラボレーションプラットフォーム「Nira」


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


Niraは、スマートフォンやタブレットを含む任意のデバイスでインタラクティブなWebベースのレビューのために、リアルタイムで大規模な3D制作資産をレンダリングできる共同プラットフォームです。Niraは、エンターテイメント、製品設計、エンジニアリング、およびデジタル資産とデザインの安全なプレゼンテーション、レビュー、および編成を必要とするその他の業界に最適なソリューションです。

Niraは、リアルタイムの物理ベースレンダリング(PBR)をサポートし、最大32KのUDIMテクスチャと、数十億のポリカウント描画が可能です。

ZBrushで制作された高解像度メッシュもサクサク表示可能。

Intel OSPRayやOpen Image Denoise libraryに対応しています。
こちらはiPhoneからシーンをチェックしている様子がこちら。

これは良いなぁ…

現在は早期アクセスの申請が可能です。気になる方は申請してみてはいかが?

リンク

Nira.app | No compromise collaboration for creators


プロモーション


関連記事

  1. Automatic Image Colorization - SIGGRAPH2016で発表された「ディープネットワークを用いた白黒写真の自動色付け」技術がウェブサービスとして始動!

    2016-11-02

  2. geom.io BETA - HTML5&WebGLによる物理ベースレンダラーを搭載したモデルアップロード&ビューアーサービス!

    2014-08-19

  3. CG BOOSTER - GUNCY'Sによる新サービス!糸数弘樹氏(元ディズニー)らトップアーティストを講師として迎え技術トレーニングを企業&一般向けに展開!

    2016-03-09

  4. 360Toolkit - ブラウザ上でパノラマ写真とCubemapを相互変換できるWebサービス!

    2018-03-02

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る