エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SpatialTrackerV2 - 単眼動画からカメラの動きとシーン形状とピク...

浙江大学 CAD&CG研究所、オックスフォード大学、Ant Research(アント・グループ研究所)、Pixelwise AI、ByteDance Seedチームの共同研究チームが、3Dポイントトラッキングの新技術「SpatialTrackerV2」を発表。カメラの動き、シーンの形、そして個々のピクセルの動きをまとめて一気に推定できる画期的な学習モデルです。

続きを読む

Hunyuan3D-PolyGen - Tencentの3D生成AIモデル!ゲー...

中国の大手IT企業テンセントの3D生成AIモデル「Hunyuan3D-PolyGen」が公開されました!ゲーム用途にも使えるトポロジーでのメッシュ生成が可能とのこと。

続きを読む

Dynamic Camera Shaker - ワンクリックで手ブレ表現を追加で...

Animatrix Studio(N3ÜRØ氏)によるMaya向けカメラシェイカースクリプト「Dynamic Camera Shaker」が公開されています!

続きを読む

Coffee Shop Environment - Leartes Studio...

Leartes Studiosが過去にコーヒーショップの環境UE5アセット「Coffee Shop Environment」を無料配布中です!!

続きを読む

PNG 第3版 - 次世代のPNGフォーマットの仕様がW3C勧告に!HDR・アニ...

2025年6月24日、画像フォーマット「PNG(Portable Network Graphics)」の新仕様「PNG 第3版」がW3C勧告として正式公開されました。HDRやアニメーション(APNG)、Exifメタデータ対応などが盛り込まれ、22年ぶりの大型アップデートとなります。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Substance Auto Switch - 入力の有無に応じて切り替えてくれる無料のユーティリティノード

この記事は約50秒で読めます

Fllad Shehu氏による無料のSubstanceノード『Substance Auto Switch』がArtstationにて無料配布中


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


これは、均一な白色またはカスタム入力のいずれかに自動的に切り替わる、Substance Designerのユーティリティノードです。入力として純粋な黒のイメージがあるかどうかを評価します。これは、入力が欠落しているかどうかを評価するのに役立ちます。これは、マテリアルを他のシステムに接続していて、AOマップや不透明度がない場合に便利です。 

・ノードのSBSおよびSBSARバージョン
・グレースケールとカラーバージョン

中はこんな具合になってました。有用なのかな?
シンプルな機構なので、ダウンロードしてチェックしてみると良いかと思います。

リンク

ArtStation – Substance Auto Switch | Game Assets

Screenshot of www.artstation.com

Fllad Shehuは他にもワックスシールジェネレーターなども配布されてますので、是非チェックしてみてください。

ArtStation – Substance Wax Seal Generator | Game Assets


プロモーション


関連記事

  1. Effectぱれっと - エフェクト制作専門企業によるエフェクト素材(テクスチャ画像や3Dメッシュ)作成ツールセット!無料版もあります!

    2025-06-21

  2. Utopia Kit is Free - KitBash3Dが$199のユートピアモデルアセットを無料配布中!明るい未来を描いた作品を作ろう!

    2020-03-22

  3. Another World, Lester and Beast Maya mGear Rigs - UE5上で構築されたゲーム「Another World」ファンメイドムービーとキャラクター2体のmGearセットアップ済みMayaモデルが無料公開!

    2024-03-19

  4. Better Edge Detect - 鮮明なエッジ検出の為のSubstanceフィルター!

    2022-02-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る