エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

3Dでキレイな線を引くために。ギルティギアシリーズのトゥーンライン制御テクニック...

アークシステムワークス開発陣による動画企画「#ASWアカデミー」の再始動企画として「3Dでキレイな線を引くために。ギルティギアシリーズのトゥーンライン制御テクニック Part3」の動画がYoutube上で公開されました!

続きを読む

VeeDynamics v1.0 Beta - SIGGRAPH 2024論文「...

UVPackmasterなどのアドオンでお馴染みglukoz( @glukozUVP)によるSIGGRAPH 2024論文「Vertex Block Descent(VBD)」を採用した高速&安定の物理シミュレーションBlenderアドオン「VeeDynamics v1.0」のベータ板がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

【PR】兵器のデザインからモデル制作 - 主要CGソフトを使用し資料集めの方法や兵器モデルを制作する工程を学ぶ日本語チュートリアル!「Wingfox」にて取り扱い開始!

この記事は約1分18秒で読めます

CGアーティストのAkito Shimura氏(SMR)による主要CGソフトを使い兵器モデル制作する解説コース「兵器のデザインからモデル制作」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


兵器のデザインからモデル制作

https://www.youtube.com/watch?v=kFCRtci7Gu4

この講座では資料集めからPhotoshopを用いて銃のデザインを考える初級編と
戦車を初級編のようにデザインを作成し デザインを基に3Dモデル、テクスチャを作成しレンダリングしたものを一枚絵として仕上げる中級編があります。

制作に置いての説得力を持たせるために参考にする資料を集め自分のデザインに反映させる工程。
デザインから3Dモデルを作成する上での整合性や説得力の出し方。ゼロから考えて形にする一通りの流れが学べます。

コンテンツ内容:合計17レッスン(55時間)の高画質ビデオ
利用ソフト :Adobe Photoshop24.1, Adobe Substance3DPainter8.2.0, Autodesk Maya2020, Pencil+4, PureRef
システム要件:特にシステム要求はありません。
工程ファイル:初級編で作成したpsdとデザイン画。中級編で作成したpsd、mb、sppと完成データ。特典として格納庫の3Dモデル(.mb)とテクスチャ作成に使用したデカール。
※日本語チュートリアルです

このコースの価格は$109で、コースの更新中は$59とお得に購入可能です。
期間限定の20%OFFの割引クーポンを使用すると$47.2で購入することが出来ます。

20%OFFクーポン:WFSF

安心の日本語チュートリアルですね。
どう考えるか、どう資料を集めるかという所にも触れているのに注目です。
こういったモデルの制作の流れを学びたい方は是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.wingfox.com

プロモーション


関連記事

  1. 【PR】Maya基本習得コース「伊藤脳塾」 - 伊藤克洋氏によるMaya学習のための日本語チュートリアル!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2022-06-24

  2. 【PR】Unreal Engine 4 Stylized 3D Cottage Rendering - UE4でスタイライズドな風景を制作するチュートリアル!「WINGFOX」にて取り扱い開始!

    2021-08-03

  3. 【PR】Creating the High-Quality and Realistic Assets in Blender:Pocket Watch+Vintage Camera - BlenderとSubstance Painterを使ったハイクオリティなアセットの制作解説チュートリアル!「Wingfox」にて取扱開始!

    2022-05-09

  4. 【PR】Stylized Texturing for Video Games with Blender - Blenderを使用したスタイライズテクスチャの制作フロー解説!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2023-03-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る