エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

EasyCrowds - NiagaraとBlueprintのみで構築されたUn...

DaDaDaDaBingによるNiagaraとBlueprintのみで構築されたUnreal Engine 5向け群衆制御システム「EasyCrowds」がFab上でリリースされています!

続きを読む

BakeFlow v1.1 - BlenderからToolbagでのベイクワーク...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Marmoset Toolbagでのベイクへ向けた支援をしてくれるBlenderアドオン「BakeFlow」のご紹介!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Pivot Painter v3.1 - Unreal EngineのPivot...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Unreal Engine 5のPivot Painter 2.0対応データを構築するBlenderアドオン「Pivot Painter」のv3.1がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Filter Anything - 任意の条件に基づいてワールド内のオブジェクト...

UsefulCodeによるUnreal EngineのActor Colorationを更に便利に活用出来るプラグイン「Filter Anything 」がFab上でリリースされました!

続きを読む

Quick Trigger Pie Menu v1.1 - カスタマイズ可能なB...

polyfjord氏がBlender用の無料Pieメニューアドオン『Quick Trigger Pie Menu (QT-Pie)』をGithub上で公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Transform Tool Plugin - UE4エディターでのトランスフォーム挙動を理想的にするプラグイン!

この記事は約49秒で読めます

エンジニアでCGジェネラリストのIlgar Lunin氏による、アンリアルエンジンのエディター上でのトランスフォーム挙動を良い感じにしてくれるプラグイン「Transform Tool Plugin」が遂にリリースされました。

TransformTool plugin

そうそうこれ、欲しかったのよねぇ。

特徴
  • アークボールの回転
  • スクリーンスペース回転
  • ピボットモード(Gizmo / Object)
  • 子の変換を保持する(アクタ/コンポーネント)
  • エディタモード外で動作するtransformコマンドで複製する
  • 境界ボックスベースのセンターピボットコマンドは、外部でも動作します
  • 余分な二軸変換ハンドル
  • オブジェクト空間の変換
Mayaとの回転挙動比較映像も公開されております。

価格:$29.99
公式で標準搭載してくれ!ってかんじ。

関連リンク

Transform Tool Plugin:Ilgar Lunin:Code Plugins – UE4マーケット
Ilgar(@IlgarLunin)さん | Twitter


プロモーション


関連記事

  1. Dirty Pawn System - 手軽に水濡れや汚れ表現を付与できるUnreal Engine向けマテリアル&BPシステムアセット!

    2025-07-01

  2. Create a fake hole in Unreal Engine 4 - UE4で擬似的な穴空き表現を可能にするチュートリアル!参考データも無償公開中!

    2021-09-24

  3. FluidNinja LIVE wip - モバイル端末でも動作するUE4向けリアルタイム流体シミュレーションソリューションが開発中!

    2020-11-09

  4. voxel plugin - アンリアルエンジン用のボクセル地形制御プラグイン!無料版もあるよ!

    2018-09-06

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る