エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】WINGFOX-The Leading Platform for Art...

4月29日~5月6日の間、CG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて日本語講座のセールイベント「WINGFOX-The Leading Platform for Artists to Keep Growing!」が開催中です!

続きを読む

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unr...

MrCiciによるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

続きを読む

Derelict Corridor Megascans Sample - Qui...

Quixelが新たなMegascansサンプルUEプロジェクトファイル「Derelict Corridor」をFab上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Full Process of Street Night Scene -...

Wingfox StudioによるBlenderを使用した夜のストリートシーン構築チュートリアルコース『Full Process of Street Night Scene』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Pencil Pro v1.0 - ワンクリックで鉛筆画風の見た目を手軽に適用出...

数多くのBlenderアドオンを手掛けるCGMatterによる、鉛筆画風の見た目を手軽に適用出来るBlenderアドオン「Pencil Pro v1.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

CGWORLD 2017年5月号 vol.225 - プロおススメお役立ちツール&アニメCG特集!2017年4月10日発売!

この記事は約8秒で読めます

うへぇ…諸事情により紹介が遅れてしまいました…。すみません…
毎月進化し続ける国内最大のCG・映像クリエイター総合誌!「月刊CGWORLD Vol.225」!2017年4月10日に発売済み!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


CGWORLD (シージーワールド) 2017年 05月号 [雑誌]
CGWORLD (シージーワールド) 2017年 05月号 [雑誌]

  • 出版社: ボーンデジタル 月刊版
  • 言語: 日本語
  • ASIN: B01MTAPRMJ
  • 発売日: 2017/4/10
  • 商品パッケージの寸法: 29.7 x 22.6 x 0.8 cm

第1特集 アニメが変わる、CGで変える。

「アニメCG=セル調」という認識が一般的だと思う。そうしたなか、作画に合わせるのではなく、作画に敬意を表しながらも、3DCG本来の特性を前面に押し出したプロジェクトが少しずつ、されど着実に増えてきた。「アニメCG=日本発のCGアニメーション」への架け橋となるであろう、4作品の制作現場を追った。

  • LEAPER 01 東映アニメーション 『映画プリキュアドリームスターズ!』
  • LEAPER 02 オー・エル・エム・デジタル 『スナックワールド』
  • LEAPER 03 マーザ・アニメーションプラネット 『こねこのチー ぽんぽんラー大冒険』
  • LEAPER 04 白組 『にゃんぼー!』

第2特集 プロが教えるお役立ちツール

できるアーティストほど、クリエイティブな作業に時間が割けるよう、効率化や高速化のためのツール導入に積極的に取り組んでいる。ここでは、Mayaと3ds Maxそれぞれの汎用スクリプトと便利ツールに加え、主にスマホゲーム開発向けの有力な新興ソフトについて紹介しよう。

  • Maya Tools かゆいところに手が届くMELスクリプト 5選
  • 3ds Max Tools 実務に効く3ds Max便利ツール 4選
  • UV Packing SpriteUV2
  • Setup&Animation Spine
  • Effect SPARK GEAR

特別企画&連載記事

HOT STUFF
  • 「GDC 2017」にみるUnreal Engine 4 最新情報
  • コトブキヤ「HEXA GEAR」PV『MASTER BOOT RECORD』
  • 『COCOLORS』スペシャルコラボLIVE

SERIAL
  • Game Graphics Studio
  • VFXアナトミー
  • デジタル造形ノート
  • Observant Eye
  • ModelingCafeコンセプトモデリング講座
  • JET STUDIO Effect Lab.
  • Houdini Cook Book
  • 画龍点晴
  • Open Up!

お求めはこちらから!

CGWORLD (シージーワールド) 2017年 05月号 [雑誌]

リンク


プロモーション


関連記事

  1. Photoshop デジタルペイントの秘訣 - 『Digital Painting in Photoshop: Industry Techniques for Beginners』 日本語版が2019年11月に発売されます!

    2019-11-02

  2. 3ds Max 実践ガイド モデリング、テクスチャリング、リギング、アニメーション、ライティング - 基礎を覚えたら次のステップへ!業界トップのテクを濃縮した新Max教本!

    2015-05-27

  3. V-Ray ビジュアルリファレンス - 現場で使える機能やオペレーションを解説した待望のV-Ray本が登場!

    2013-01-23

  4. After Effects NEXT LEVEL 豊富な作例で学ぶ映像制作プロテクニック - 現場で使用される技術の基礎から応用までを解説したAE教本!待ってました!

    2015-02-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る

Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ymt3d/3dnchu.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637