Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。
FlexToon

OSL Toon Manager – Maya Arnold用プロフェッショナルトゥーンシェーダ
魅力的なアニメ、コミック、スタイライズされたゲームレンダリングを数分で作成。Pythonマネージャと4つの制作準備プリセットを備えたArnoldレンダラー用の完全なセルシェーディングソリューションです。
v2.0 の新機能
- 🔥 法線マッピング – 余分なジオメトリなしでサーフェスのディテールを追加。
- 🌑 アンビエントオクルージョン – 深度やコンタクトシャド ウのための内蔵AO
- ✏️ Auto Outlines – ワンクリックでアニメスタイルの輪郭を作成
- 🐛 バグ修正 – リムライトの方向修正、動作改善
- 🛠️ Enhanced Manager – パフォーマンス向上、バイリンガル UI (EN/FR)
FlexToonについて
FlexToon シェーダー v2.0.1 (OSL)
- 高度なポスタリゼーション(2~10ライトステップ)
- 3つの独立したライト(キー/フィル/リム)
- シャドウハッチングパターン(コミックスタイル)
- 法線マップ + AO + アウトラインのサポート
- 50以上の調整可能パラメータ
Python マネージャーツール
- ビジュアル・ロケーター・システム(複雑なノードなし)
- ワンクリックでライト接続
- カスタムプリセットの保存/ロード
- リアルタイム更新
- Mayaシェルフとの統合
完全なドキュメンテーション(90ページ以上)
- すぐに使える4つのスタイルプリセット
ユニバーサルバランス(どこでも使える)
クラシックアニメ(ナルト、ワンピース)
幻神インパクト(モダンゲームルック)
コミックブック(マーベル/DCハッチング) - インストールガイド
- ライティング・チュートリアル
- トラブルシューティング + FAQ
気になるけど私あまりArnold使うことが無いのでメモ程度に留めていたシェーダーです。
どこまで使えるかは未知数…。
「FlexToon」はGumroadで$25で販売中!
2025年11月9日まではLAUNCH WEEKコード「LAUNCHWEEK」で$19に割引可能です。
是非チェックしてみてください!













コメント