エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025 - ディプロス株...

2025年10月6日に開催された『【製造業様向け】エピックゲームズジャパン合同ウェビナー2025』のアーカイブ映像が公開されました!

続きを読む

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのAr...

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

続きを読む

【PR】Wingfox Black Friday Early Acess - C...

CG&デジタルアート関連チュートリアルサービス「Wingfox」にてブラックフライデー早期アクセス関連セールが実施中で新コースの各種が20%OFFで入手できるようです❗️!

続きを読む

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解...

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

続きを読む

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

FlexToon OSL Toon Manager v2.0 - MayaのArnold向けセル&トゥーンシェーダーパッケージ!

この記事は約1分50秒で読めます

Christophe Saillard氏によるMayaのArnold用トゥーンシェーダーパッケージ「FlexToon」のv2.0がリリースされていました。

FlexToon

OSL Toon Manager – Maya Arnold用プロフェッショナルトゥーンシェーダ

魅力的なアニメ、コミック、スタイライズされたゲームレンダリングを数分で作成。Pythonマネージャと4つの制作準備プリセットを備えたArnoldレンダラー用の完全なセルシェーディングソリューションです。

v2.0 の新機能

  • 🔥 法線マッピング – 余分なジオメトリなしでサーフェスのディテールを追加。
  • 🌑 アンビエントオクルージョン – 深度やコンタクトシャド ウのための内蔵AO
  • ✏️ Auto Outlines – ワンクリックでアニメスタイルの輪郭を作成
  • 🐛 バグ修正 – リムライトの方向修正、動作改善
  • 🛠️ Enhanced Manager – パフォーマンス向上、バイリンガル UI (EN/FR)

FlexToonについて

FlexToon シェーダー v2.0.1 (OSL)

  • 高度なポスタリゼーション(2~10ライトステップ)
  • 3つの独立したライト(キー/フィル/リム)
  • シャドウハッチングパターン(コミックスタイル)
  • 法線マップ + AO + アウトラインのサポート
  • 50以上の調整可能パラメータ

Python マネージャーツール

  • ビジュアル・ロケーター・システム(複雑なノードなし)
  • ワンクリックでライト接続
  • カスタムプリセットの保存/ロード
  • リアルタイム更新
  • Mayaシェルフとの統合

完全なドキュメンテーション(90ページ以上)

  • すぐに使える4つのスタイルプリセット
    ユニバーサルバランス(どこでも使える)
    クラシックアニメ(ナルト、ワンピース)
    幻神インパクト(モダンゲームルック)
    コミックブック(マーベル/DCハッチング)
  • インストールガイド
  • ライティング・チュートリアル
  • トラブルシューティング + FAQ

気になるけど私あまりArnold使うことが無いのでメモ程度に留めていたシェーダーです。
どこまで使えるかは未知数…。
「FlexToon」はGumroadで$25で販売中!
2025年11月9日まではLAUNCH WEEKコード「LAUNCHWEEK」で$19に割引可能です。

是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of chrissaillard.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. Faces To Weight - 選択範囲フェースをスキンウェイトに変換出来るMaya用スキンウェイト調整補助スクリプト!無料!

    2022-12-29

  2. Custom UV Editor - クリーク・アンド・リバー社の『COYOTE 3DCG STUDIO』TAチームが無料公開しているMaya向けUVエディタ補助ツールスクリプト!その他Mayaツールにも注目!

    2023-06-24

  3. Cronos: The New Dawn - Technical Animation - SFサバイバルホラーゲーム『Cronos The New Dawn』を手掛けたテクニカルアニメーターSlava Borovik氏によるリールが公開!Maya用アニメーションスクリプトにも注目!

    2025-09-24

  4. ShapeMerge for Autodesk Maya - リグコントローラー作成に使える!カーブをサクッと結合するための無料ツール!

    2020-02-25

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る