エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Controller Link - ゲームコントローラーの入力をボーンやGeom...

globglob3D氏によるゲームコントローラーの入力をボーンやGeomety Nodesなどのプロパティに割り当てられる無料のBlenderアドオン「Controller Link」がExtensionsにて公開中!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool v3.0 - 無料で入手出...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Blender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」のv3.0がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

CINEMA 4D R20 - ボリュームモデリングも可能になったMAXONの統合型3DCGソフト新バージョン!新機能が使われた映像作品とメイキングも公開!

この記事は約1分20秒で読めます

MAXONの統合型3DCGソフト最新バージョンCINEMA 4D Release 20が登場!新機能がふんだんに使われた映像作品「Influencers」も注目です。

Influencers

…とそのメイキング

チュートリアルも公開されているので気になる方はこちらもどうぞ。

CINEMA 4D R20 主な新機能

  • ノードベースマテリアル
  • MoGraph フィールド
  • CADデータのインポート
  • ボリュームモデリング(OpenVDBで実現)
  • ProRenderの改善、その他いろいろ
新機能をザーッと紹介した動画が「Cineversity」チャンネルから公開されていたので貼り付けておきます。

事例などが確認できるリールも。
相変わらずモーショングラフィックス的な物が多いですね。

代理店が幾つかあるので、購入を検討されている方は公式サイトから検索してみてください。
体験版もありますのでぜひお試しあれ!(2018/08/02 現在体験版のバージョンはR19でした。 

関連リンク

Welcome – MAXON | 3D FOR THE REAL WORLD


プロモーション


関連記事

  1. rTexPacker v1.0 alpha - シンプルなテクスチャパッキング&フォントアトラス生成ツール!無料版もあるよ!

    2019-10-30

  2. Dotgrid - ドットを線で繋いでお絵かきが出来る無料&オープンソースのツール!Win&Mac&Linux

    2018-11-27

  3. xNormal 3.19.0 - GUIが少し大きくなった!FBX2016にも対応しマイナーアップデート!ゲームアーティスト御用達の無料テクスチャマップ生成&ベイキングツール!

    2015-04-27

  4. MocuMocuDance Ver0.03 - LeapMotion対応でお触りも可能になった「Oculus Rift」用MMD鑑賞アプリ!

    2014-11-27

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る