エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】Unreal Engine CG Concept Art: [Four ...

3Dレベルアーティストの太陽蛋(Solar Egg)氏によるUnreal EngineやBlender使用したコンセプトアートシーン制作解説コース「Unreal Engine CG Concept Art: [Four Major Scenes | Mastering Light and Shadow]」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Painter 2019 - お馴染みCorelのデジタルペイントソフトウェア新バージョン!WIN&Mac

この記事は約1分8秒で読めます

Corelのデジタルペイントソフト「Painter 2019」がリリースされました。WindowsとMacに対応!

Painter 2019

Painter 2019
  • 最新UI: リフレッシュされたプロフェッショナルなインターフェイスを搭載
  • パフォーマンスとスピードアップ!ズーム、パン、回転の際に、ドキュメントレンダリングを最大38%高速化。ブラシは最大75%速くなります。
  • ブラシカテゴリとその他のブラシ: 36 種類の新しいブラシで新鮮な創造のインスピレーションを得ます。セレブ、エアブラシ、ブレンダー、ダブステンシル、グレージング、リアルウォーターカラー、リアルウェットオイル、サージェント、厚塗りなど人気のカテゴリーを網羅する追加のブラシを多数搭載。
  • カラーワークフロー:カラーホイール、色相リング、彩度/バリュートライアングルの再設計されたグラバーを使用して、より直観的に色を選択して操作できます。
  • マルチタッチ、スタイラス&マウスコントロール: Windowsタッチデバイス上で2本の指でキャンバスを同時にパン、ズーム、回転が可能。

目新しさはあまり無い印象。
Painter 2019は英語、フランス語、ドイツ語、日本語、繁体字中国語に対応。
429ドルで販売開始!以前のバージョンの登録所有者は、229ドルのアップグレード価格で購入することができます。
30日間使える無料の試用版もありますので、ぜひチェックしてみてください。

私も昔はPainter使いでした。最近は選択肢が多いので、ツール選びも楽しいですよね。

関連リンク

Digital Art & Painting Software – Corel Painter 2019


プロモーション


関連記事

  1. MaCrea 0.15b - 昔話題になったMatCap/スフィアマップイメージを作成する為の無料ソフト!Win

    2018-12-20

  2. Marmoset Toolbag GDC 2017 Showcase - アニメーション機能で躍動感あふれるリアルタイム作品多数!Toolbag最新ショーケース映像!

    2017-03-01

  3. xismo(キスモ)ver.101 - 直感的で親切設計な3Dモデリングソフトウェア!商用利用も可!OpenSubdivにも対応!Win&Mac

    2016-04-10

  4. Kanova on Steam - The Foundryが開発!VRにも対応した3Dスカルプトソフト!無料の早期アクセス版がSteamで公開!

    2018-04-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る