株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

ZenDyn - MetaHumanのフェイシャルアニメーションをスライダーから...

Jobutsu氏によるUnreal Engine 5のMetaHuman用フェイシャルアニメーション制御プラグイン「ZenDyn」がリリースされています!

続きを読む

Mesh2Rig v2.0 - クロスシミュレーション結果をボーン(アーマチュア...

Sporenoe3D( @Sporenoe3d )による、クロスシミュレーション結果をボーン(アーマチュア)のアニメーションにベイクする事が出来る無料のBlenderアドオン「Mesh2Rig v2.0」がBlender Extensions上で公開されました!

続きを読む

Generate Partition - フィギュア制作&3Dプリント向けにメッ...

キャラクターモデラーの林田宗篤( @MuneatsuH )氏による、メッシュのパーツ分割を行うBlender用Geometry Nodesデータ「Generate Partition」がリリースされました!

続きを読む

Hagoromo v1.0 - 物理挙動でボーンを揺らすことが可能なUnreal...

ゲームプログラマのノゾクサ氏( @nozoxa_0131 )による、ボーンを利用した位置ベースの物理シミュレーションUnreal Engineプラグイン「Hagoromo」がリリースされました!オープンソースで無料です!

続きを読む

Mio3 Curve Edges - エッジループをスプラインカーブを使用しサク...

多数の便利アドオンを無償公開しているmio3氏がエッジループをスプラインカーブを使ってサクッと変形出来る機能「Mio3 Curve Edges」を搭載した無料のBlenderアドオン「Mio3 Mesh Tools」が公開されました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Vecto3d - ブラウザ上でSVGデータを簡単に3Dモデルに変換出来るオープンソースツール!

この記事は約1分9秒で読めます

lakshay bhushan氏によるブラウザ上でSVGデータを簡単に3Dモデルに変換出来るオープンソースツール「Vecto3d」のご紹介。


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


Vecto3d

シンプルなSVG(主にロゴ)を3Dモデルに変換する超シンプルなツールです。

ある日、退屈だったのでBlenderを開くことにした。 Figmaでデザインしたロゴをロードして、それを3Dにするためにいろいろなツールをいじり始めた。 Blenderでどんなsvgでも3Dモデルに変換できることは知っていたけど、もっと簡単で速くしたかったんだ。 それでウェブをチェックして、いくつかのツールを見つけたんですが、それらはかなり有料だったり、3Dモデルのエクスポート機能がなかったりしました。 だから、これを簡単に素早くできるツールを作ろうと思ったんだ。)

Vecto3dでできること

  • シンプルなSVGを3Dモデルに変換できます。
  • シンプルで直感的なUIで、ジオメトリ、マテリアル、環境、背景を含む複数のカスタマイズオプション。
  • お好みの厚みや面取りで3Dモデルをカスタマイズできます。
  • さまざまな色や素材(ガラス、金属、プラスチックなど)を試すことができます。
  • さまざまな環境で3Dモデルをプレビューし、好きな画像を使用して独自のカスタム環境を追加することもできます。
  • STL、GLB、GLTFフォーマットで3Dモデルをダウンロードできます。
  • HD、2K、4K画質のPNGでイメージをエクスポートできます。
  • プレビューパネルの背景色を変更し、異なる色で3Dモデルを見ることができます。

良いですねコレ、とてもお手軽です。
ブラウザ上で簡単に試せます。Githubページも合わせてご確認ください。

リンク

Screenshot of www.vecto3d.xyz
Screenshot of github.com

プロモーション


関連記事

  1. The Mill Blackbird VR Experience - The MillのCG自動車撮影用カーリグ「Blackbird」の技術をVR空間内で体験できるアプリがSteamに登場!

    2018-09-18

  2. Kuler Islands - OBJファイルからUVアイランド毎に塗り分けたUVマップを生成出来るツールがGithubにて公開!

    2015-08-27

  3. XISMO2 - 高速・軽量・使いやすさを売りとした無料の3Dモデリングソフトウェア!メジャーアップデート版が正式リリース!

    2018-12-25

  4. 3DCoatPrint - Pilgwayから3Dプリント向けモデルを作成する為の無料ボクセルモデリングソフトが登場!商用利用も可能!

    2022-06-30

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る