エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Storm HydroFX Beta - GPUベースのFLIP Fluidソル...

STORMなどのエフェクトソフトの開発などを手掛けたエフェクトアーティストでツール開発者のSebastian Schäfer氏は、GPU駆動のFLIP Flluidソルバーを搭載したスタンドアロン流体シミュレーションソフト「Storm HydroFX」を公開しました!現在は 無料のオープンベータ版 としてダウンロード可能です。

続きを読む

Simply Shatter v1.0 - 物理ベースのリアルな破砕表現を簡単に...

TAngraFX (Omid Ghotbi氏)とSimplyアドオンシリーズでお馴染みVjaceslavT氏による、物理ベースのリアルな破砕でガラスなどを壊す事が可能なBlenderアドオン「Simply Shatter v1.0」がリリースされました!

続きを読む

Lidax3D Viewer v1.0 - Ply,Pcd,Laz,xyz,AS...

Alvasisによる、Ply,Pcd,Laz,xyz,ASCII形式(asc,ptc,csv,txt)などの点群データを開くことが出来るビューアーアプリ「Lidax3D Viewer」がMicrosoft Store上でリリースされました!無料です!

続きを読む

Unreal Fest Bali 2025 Videos - 2025年6月25...

2025年6月25日-26日インドネシアのバリ島で開催された「Unreal Fest Bali 2025」のセッション映像が一挙公開!個人的にUE使いアーティストとして抑えておきたいセッションもピックアップしてみます!

続きを読む

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

KLab Creative Fes-2D- 賞金総額最大30万!学生向けキャラクターイラストコンテスト!開催決定!

この記事は約59秒で読めます

学生よ集え!KLab Creative Fesのスピンオフ企画として、キャラクターイラストコンテストが開催決定!応募受付開始!!

「KCF 2D」は、KLabが2015年から開催している日本一の学生3DCGデザイナーを決する
「KLab Creative Fes」の(以下「KCF」)スピンオフ企画です。

2015年から始まった「KCF」は学生クリエイターの登竜門として、未来を担う新たな才能の発掘の場となることを目指して開催してきました。参加者からは「作品に自信がない中、勇気を振り絞った一歩が、次のステップに繋がった」という声も頂いております。また大学や専門学校、イベント参加者・観覧者からイラストレーター部門の開催希望の声も頂き、今年初となる2DCGデザイナーコンテスト「KCF 2D」の開催が決定しました。学生クリエイターにとって、チャンスを掴む場となることを目指しています。ぜひ渾身の一作を挑戦の舞台に乗せてください。

みなさまからのご応募をお待ちしています!

イベント概要

  • コンテスト日程
    応募期間2017年4月28日(金)~5月31日(水)23:59まで
    結果発表2017年6月上旬予定
  • 表彰
    グランプリ賞金15万円
    準グランプリ賞金5万円
    敢闘賞賞金1万円(※最大10名)

イベントの詳細は公式ページへ!

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. GGJ2016 UNREAL ENGINE 勉強会 - EPIC GAMES JAPANによるアンリアルエンジン4ハンズオン勉強会の録画映像が公開中!

    2016-01-28

  2. UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -「Splatoon」などの事例も交えたUIデザインについての講演映像!

    2018-06-27

  3. 2023春 バンクーバーVFX/CG現地体験会 - 英語ができない方でも安心!6日間の現地サポート!スタジオ&学校体験&現役海外アーティスト交流&観光ツアー!現在申し込み受付中!

    2023-01-23

  4. 3D Sci-Fi Challenge: The Battle for Universe - CGTraderによるSci-Fi系3Dアートコンペ!勝者にはMari&Modo&Toolbag2等が与えられるぞ!

    2014-02-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る