エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

I tried to install every single Blender ...

Blender 4.5の拡張機能プラットフォームでは、すでに600以上のアドオンやテーマが無料で公開されています。誰でも自由に作成・承認・公開できる仕組みが整い、まさに“Blenderの新しい時代”を象徴する機能です。そんな中で、Polyfjordがとんでもない実験を実施「全部の拡張機能を一度にインストールしたらどうなるのか?」動画を公開しました。

続きを読む

Blender Lab - Blenderの未来を見据えた「実験と研究」の新プロ...

Blender Foundationは、新しいイノベーションスペース 「Blender Lab」 を立ち上げると発表しました。開発者・デザイナー・研究者が協力し、将来のBlenderを形作る革新的な技術開発に取り組むための新プロジェクトです。

続きを読む

【PR】Unreal Engine CG Concept Art: [Four ...

3Dレベルアーティストの太陽蛋(Solar Egg)氏によるUnreal EngineやBlender使用したコンセプトアートシーン制作解説コース「Unreal Engine CG Concept Art: [Four Major Scenes | Mastering Light and Shadow]」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

3DCG CREATOR CONTEST - 月刊誌「アフタヌーン」と「CGWORLD」のコラボCGコンテストが開催!マンガ『ダーウィン事変』に関連する注目のテーマに沿った3DCG静止画作品を募集中!2023年6月30日応募締切!

この記事は約1分59秒で読めます


月刊誌「アフタヌーン」にて連載中のマンガ『ダーウィン事変』と「CGWORLD」とのコラボコンテスト『3DCG CREATOR CONTEST』が開催されました!2023年6月30日まで応募作品募集中です!

3DCG CREATOR CONTEST

連載開始以来、マンガ界を震撼させ、多くの評価を得た注目作『ダーウィン事変』など、創刊から数々の話題作を発信し続けている月刊誌「アフタヌーン」とCGWORLDのコラボレーションにより、3DCGコンテストを開催。
あなたにしかない創造力を募集します

「ダーウィン事変」とは

『ダーウィン事変』(ダーウィンじへん)は、うめざわしゅんによる日本の漫画作品。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2020年8月号より連載中。アメリカを舞台に、人間とチンパンジーの間から誕生した「ヒューマンジー」の少年を描いた物語です。
「マンガ大賞2022」大賞、「このマンガがすごい!」2022(宝島社)オトコ編第10位、第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞など、数々の評価を得た話題作です。

「ダーウィン事変」ずっと私は単行本読んでます。面白いですよー。

チャーリーとは友達だよ

募集テーマ

マンガ『ダーウィン事変』より、人間よりはるかに高いIQと身体能力を持つヒューマンジー(半分ヒトで半分チンパンジーの生き物)のチャーリーが、驚くべき場所で目撃されました。
さて、その場所とは?
3DCG画像1枚で表現してください。

コンテスト概要

コンテスト名3DCG CREATOR CONTEST
(3DCG クリエイターコンテスト)
スケジュール応募開始:2023年4月10日
応募締切:2023年6月30日
結果発表:2023年8月18日
アフタヌーン掲載:10月号(2023年8月25日ごろ)
CGWORLD掲載:2023年9月10日
審査員うめざわしゅん:『ダーウィン事変』作者
寺山 晃司:『ダーウィン事変』編集者
鈴木 卓矢:SAFEHOUSE / 背景モデリングSV
前田 裕太:お笑い芸人「ティモンディ」(特別審査員)
審査基準01:「チャーリー」の特性を生かした自由なエンタメ性
02:3DCG技術を駆使した優れた作品であるかどうか
審査方法作品審査は、CGWORLD編集部、講談社メタバースラボ、講談社アフタヌーン編集部、審査員にて行われる
各賞最優秀賞1名
マウスコンピューター:DAIV FX-I9G90
優秀賞1名
マウスコンピューター:DAIV FX-I7G80
優秀賞2名
マウスコンピューター:DAIV FX-I7G7T
応募作品について提出データ:静止画(jpg)RGBデータ
1人1作品まで
画像解像度:左右、上下それぞれ3000pix以上
生成AIの使用不可
応募資格応募にはクリエイターズIDが必要(無料で作成可能)

コミック作品とコラボのコンテストってなかなか無いですよね。
応募締め切りまでまだ余裕はありますので、この作品が好きなクリエイターの方は是非参加してみてはいかがでしょうか?『ダーウィン事変』を未読の方は先にマンガのほうもチェックしてみてください!

リンク


プロモーション


関連記事

  1. ゲームエフェクトコンテスト2013 - 賞金総額47万円!マッチロック株式会社のゲーム用3DVFXツール「BISHAMON」(特別ラインセンス)を使ってVFXを作ろう!プロ・アマ・学生問わず参加出来るぞ!

    2013-12-13

  2. 筋肉制作~骨から考えるZivaDynamicsを使ったクリーチャー制作の秘訣~ - 肉々しい作品でSNS上でもお馴染みの安岡 篤志氏によるオンライン講座が登場!CGWORLD Online Tutorialsにて2024年2月16日(金)に開催予定!

    2024-02-14

  3. MAXON PARTY - CGWORLD×MAXONによるCinema 4D、ZBrush、Red Giantなどの技術披露オンラインイベントが2025年5月28日に開催!参加無料!【PR】

    2025-05-19

  4. 初音ミク×DELMO 3Dモデリングコンテスト - マジカルミライ2014連動!ボーカロイドキャラを作って賞金10万円&出力展示権をゲットだ!

    2014-06-04

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る