エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Master Rigging: APEX in Houdini - ILMのジェ...

ILMのジェネラリスト山田 瑞来(Mizuki Yamada)氏がHoudiniのAPEXを活用したトランスフォームアニメーションについて解説するマスタークラス「Master Rigging: APEX in Houdini」の情報を公開しました!DOUBLEJUMP ACADEMYにて取り扱いされています。

続きを読む

Outrun - CGI Car Animation - José León M...

CGアーティストのJosé León Molfino氏が合間の時間を使って作った自動車アニメーション「Outrun」を公開しました!

続きを読む

Camera Tracker v1.2 - ズームや長尺映像にも対応した高精度な...

CGMatterからBlender向けのカメラトラッキングアドオン「Camera Tracker v1.2」がリリースされました!

続きを読む

normalMagic v0.1 Early Access - Blender ...

SpaghetMeNotによる新たなBlender向け法線制御Geometry Nodesモディファイア「normalMagic for Blender」の早期アクセス版がリリースされました!

続きを読む

Blender 4.5 LTS - Vulkan完全対応で高速化!コンポジターノ...

2025年7月15日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの長期サポートアップデート「Blender 4.5 LTS」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

アニメCGの現場 2018 ーCGWORLD特別編集版ー - 日々進化するアニメCGを知る!国内アニメ&CG映像メイキングまとめ本!

この記事は約1分22秒で読めます

12月中旬、ついに発売されます!月刊誌CGWORLDでのアニメメイキング記事を総まとめした本『アニメCGの現場 2018 ーCGWORLD特別編集版ー』


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


アニメCGの現場 2018 ーCGWORLD特別編集版ー
アニメCGの現場 2018 ーCGWORLD特別編集版ー

  • 大型本: 440ページ
  • 出版社: ボーンデジタル (2017/12/16)
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4862464033
  • ISBN-13: 978-4862464033
  • 発売日: 2017/12/16

アニメCGの現場 2018 ーCGWORLD特別編集版ー

本書の特徴

3DCG&映像制作の専門誌「CGWORLD」に掲載されたアニメーション作品のグラフィックス制作メイキング集

昨今のアニメ制作では3DCGの活用が当たり前になり、その周辺技術の進歩によって作画による職人技的なアニメと見分けがつかないほどの見映えと、3DCGならではのリッチな表現が両立できるようになりました。
これらを支えている各制作会社の多種多様なノウハウを結集し、1冊にまとめたのが本書です。
一部雑誌未収録の内容も掲載されます。

一般誌ではほとんど見ることのできないメイキング素材を多数収録しており、アニメ制作関係者はもちろん、アニメファンも楽しめる内容になっています。進化し続けるアニメ制作の「現在」を、ぜひ体感してください。

収録タイトル

宝石の国
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦
BLAME!
映画プリキュアドリームスターズ!
ドリフェス!
ドリフェス!R
Re:CREATORS
アイカツスターズ!
ID-0
KING OF PRISM -PRIDE the HERO-
ソウタイセカイ
ナイツ&マジック
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
チェインクロニクル ヘクセイタスの閃
ポッピンQ

内容サンプル

お求めはこちらから

アニメCGの現場 2018 ーCGWORLD特別編集版ー

バックナンバーもおすすめです

CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD

Screenshot of cgworld.jp

プロモーション


関連記事

  1. ディズニーアニメーション背景美術集 - 1928年~2019年までの美しい背景美術400点超を収録した永久保存版アートブック

    2019-11-28

  2. ゲーム開発者になるための Unity4 徹底ガイド プロが教える効果的なゲーム制作技法 - イ・ジェヒョン氏著書のUnity本が登場!

    2014-09-03

  3. ミニチュア作りのためのZBrushCore超入門講座 - これで初心者脱却!HOPBOX 福井信明氏によるZBrush Core本第二弾!

    2017-11-20

  4. カラーグレーディング 101 映像制作における色調補正の基礎 - コンテンツ製作者は抑えておきたい一冊『Color Grading 101』の日本語版!2020年7月末に発売

    2020-07-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る