エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Maya 2026 - ボリュームメッシュ機能!OpenPBR!Bifrost流...

Autodesk Maya 2026 がリリースされました(少し前に)。また、日本向けには2025年4月10日に新バージョン発表ウェビナーも開催される予定です!

続きを読む

Blender三渲二スタイル初心者からスタイライズの達人へ【6つのケーススタディ...

小寒TH氏によるBlenderを使用したスタイライズ表現構築チュートリアルコース『Blender三渲二スタイル初心者からスタイライズの達人へ【6つのケーススタディ】』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Maxon Spring Release 2025 - Maxon製品の2025...

Maxonの2025年4月リリース情報が一挙公開されていました!

続きを読む

Cascadeur 2025.1 - 学習データをもとにポーズ間のモーションを自...

物理ベースアニメーション制作ソフト「Cascadeur」の最新アップデート 2025.1 が公開されました!ここ最近、しばらくアップデート紹介を取り上げていませんでしたが、今回は見逃せない新機能「Pose-to-Pose AutoGeneration(ポーズ自動生成)」の登場により、再び注目すべき内容となっています。

続きを読む

マーモット v1.0 - CGクリエイターのばなないんこ氏によるマーモットのBl...

CGクリエイターのばないんこ氏(@pochita08249022)が、マーモットのBlender用モデルデータをBOOTH上で無償公開しています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Blender三渲二スタイル初心者からスタイライズの達人へ【6つのケーススタディ】 - Blenderを使用したスタイライズ表現構築チュートリアルコース!Wingfoxにて取り扱い開始!

この記事は約1分19秒で読めます

中国のBlenderアーティスト小寒TH氏によるBlenderを使用したスタイライズ表現構築チュートリアルコース『Blender三渲二スタイル初心者からスタイライズの達人へ【6つのケーススタディ】』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Blender三渲二スタイル初心者からスタイライズの達人へ

含まれるもの:高画質動画+関連ファイル
レッスン数:18時間 / 58レッスン
使用ソフトウェアとバージョン:Blender 4.2または4.3バージョン
基本的なスキル:基礎知識不要、BlenderをダウンロードできればOK
システム構成リファレンス:CPU: 8コア16スレッド以上のプロセッサを推奨(例:インテル第13世代Core i5-13600KF以上)メモリ: 8GB以上 グラフィックカード: 高性能GPUを推奨(例:NVIDIA 2070以上) ストレージ: 500MB以上の空き容量
添付書類:参考画像、ブラシ、テクスチャ画像、モデルなどの関連ファイルを提供
対象グループ:3Dモデラー、テクスチャアーティスト、ビジュアルデベロップメントアーティスト、アニメーター、イラストレーター、コンセプトアーティスト、3D基礎を既に持つ関連専門の学生

※チュートリアル内で使用するBlenderは中国語版
※音声は中国語で字幕は日本語です

資金調達全体は、資金調達期間、翻訳期間、コース公開期間の3つの段階に分けられます。
資金調達期間。 学生は最も魅力的な価格でコースを購入することができます。
翻訳期間。 受講生は割引価格でコースを購入することができます。
コースのリリース。 学生は標準価格でコースを購入することができます。

資金調達期間:$29(3月14日~
翻訳期間:$35(4月13日~
コース公開期間:$69(5月13日~

BlenderでNPR表現が気になる方は要チェックですね。ツールUIが中国語なのでそこは注意が必要です。購入検討される方は一応事前にサンプル動画をご確認くださいね。

リンク

Screenshot of www.wingfox.com



プロモーション


関連記事

  1. The Boxing Bunny - ZBrush&Blender&Substance PainterでSci-Fi系AAAキャラクターを作る!WINGFOXオンラインチュートリアルコースが販売開始!

    2020-06-23

  2. Realistic Gaussian beam shader - Blender上でガウシアンビームシェーダーを構築する解説チュートリアル&アセットデータが無料配布中!

    2024-01-06

  3. Perfect Wave – Houdini Fluid Simulation Course - Houdiniを使用したリアルな波を構築する制作方法解説コース!「Wingfox」にて取り扱い開始!

    2023-05-03

  4. Soft Body Physics for Beginners - Blender初心者向けにプルプル柔らか表現の定番であるソフトボディ機能を解説したチュートリアル動画!参考シーンデータも無償配布中!

    2023-05-08

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る