エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Camera Tracker v1.2 - ズームや長尺映像にも対応した高精度な...

CGMatterからBlender向けのカメラトラッキングアドオン「Camera Tracker v1.2」がリリースされました!

続きを読む

normalMagic v0.1 Early Access - Blender ...

SpaghetMeNotによる新たなBlender向け法線制御Geometry Nodesモディファイア「normalMagic for Blender」の早期アクセス版がリリースされました!

続きを読む

Blender 4.5 LTS - Vulkan完全対応で高速化!コンポジターノ...

2025年7月15日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアの長期サポートアップデート「Blender 4.5 LTS」がリリースされました!

続きを読む

QuiltiX v0.8 - MaterialXベースのマテリアルを編集&作成す...

先ほど紹介した「Prism」でおなじみPrism SoftwareによるMaterialXベースのマテリアルオーサリングツール「QuiltiX v0.8」のご紹介です。無料&オープンソースですよ!

続きを読む

Prism v2.0 - アーティスト向けオールインワンのCGアニメーション制作...

CGプロジェクトの管理からレビュー、USD対応まで、アーティストが直感的に使えるGUIと豊富なプラグインで制作フローをワンストップで支援するPipelineツール「Prism v2.0」のご紹介。コア機能は完全無料、オプションのPlus/Proプランでさらに強化可能です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Car Configurator Template - しゅーや氏によるUnreal Engine向けカーコンフィギュレーターテンプレートがUE4マーケットプレイスにて販売開始!

この記事は約1分32秒で読めます

背景アーティストしゅーや(向井 秀哉)氏によるUnreal Engine向けカーコンフィギュレーターテンプレート『Car Configurator Template』がUE4マーケットプレイスにてリリース!


プロモーション

CGWORLD JAM ONLINE 2025


Car Configurator Template

色の変更、カメラ、環境などが設定されたカーコンフィギュレーターのテンプレート。(100%ブループリントで作成)このテンプレートを使用すると、独自のオリジナル車モデルのコンフィギュレーターを簡単に作成できます。このテンプレートに基づいて、独自の優れたコンフィギュレーターを作成することもできます。

このコンフィギュレーターの機能

  • 車のペイントとエフェクトの変更
  • ホイールペイントとエフェクトの変更
  • 環境の変更
  • ドアの開閉
  • ライトのオン/オフ
  • カメラのFoV変更

価格は約12,000円

若手CGアーティスト はむくん氏がモデリングしたこのかっこいいスポーツカーもテンプレートに含まれているそうです。はむくんさん (@hamukun7arupaka) / Twitter

プレイアブルデモも公開されておりますので、合わせて確認してみてください。CarConfiguratorTemplate_Demo – Google ドライブ

しゅーや氏のその他作品も過去に紹介しておりますので、チェックしてみてください。

リンク

Car Configurator Template:Syuya Mukai:ブループリント – UE4 マーケットプレイス

Screenshot of www.unrealengine.com
https://twitter.com/hamukun7arupaka/status/1264802010118754306?s=20

プロモーション


関連記事

  1. Free City Park Environment Collection - 80万平方メートル規模の広大な都市公園環境コレクションがUE4無料アセットとしてリリース!

    2020-09-23

  2. Infinity Weather 2.0 - あの天候制御&足跡アセットが3年ぶりに帰ってきた!UE5対応&視差マップによる地形変化&新たな空システム&Niagaraの雨を搭載!

    2024-01-19

  3. Transform Tool Plugin - UE4エディターでのトランスフォーム挙動を理想的にするプラグイン!

    2018-06-20

  4. CRTify - CRT風なレトロディスプレイ表現をお手軽追加!UE4向けプラグイン!

    2017-02-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る