Blender Made EasyのYoutubeチャンネルにて、スライサーソフトを活用しBlender上で3Dプリント風アニメーションを制作するフロー解説チュートリアル動画「Blender Tutorial – Creating a 3D Printing Animation」が公開されました!
Blender Tutorial – Creating a 3D Printing Animation
皆さんこんにちは。このチュートリアルでは、PrusaSlicerとBlenderを使って3Dプリントアニメーションを作成します。
リアリティのある3Dプリントモデルを生成するならスライサーソフトを活用したこの動画のフローが最適だと思います!ちなみに私は以前Geometry Nodesでこの表現を試みてましたが・・・未完成なんですよね・・
3D Print like GeoNode v2.0
— 3D人-3dnchu- CG情報ブログ (@ymt3d) April 12, 2024
シミュレーションノードで1フレーム毎に1層処理するようにしてだいぶ軽くなった。あとインフィルっぽいのも入れた
#b3d #geometrynodes https://t.co/8LKwfBeCAj pic.twitter.com/0jhealuyVg
スライスに使用している「PrusaSlicer」は無料ダウンロード出来ます!Blender Made EasyはYoutube上で他にも沢山のチュートリアル動画を公開しておりますので、是非チェックしてみてください!
コメント