株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Defold Beta - 2Dに特化!軽量軽快動作の無料2Dゲームエンジン!モバイルに最適!

この記事は約3分15秒で読めます

多くのモバイルゲームを世に送り出した「King」によるマルチプラットフォーム対応の2Dゲームエンジン「Defold」が発表されております。無料ダウンロード可能!

Welcome to the free game engine Defold

Defoldの特徴

  • アニメーション
    • スプライト、GUIノードおよびパーティクルのためのフリップブックアニメーション
    • Spineボーンアニメーションのブレンドを完全にサポート
    • キーフレームのイベント
    • キーフレームと動的スクリプトでインバースキネマティクス
    • すべてのスプライトとGUIのプロパティは、アニメーション化することができます
    • すべてのプロパティのアニメーションのための事前定義済みまたはカスタムのイージング関数
  • クロスプラットフォーム
    • 同じコードとコンテンツから6のターゲットプラットフォーム(iOS、android、HTML5、OS X、Windows、Linux)へワンクリックで展開
    • エディタとツールはMac OS X(10.7 Lion 以降)Windows 7以降、Linux i386(Ubuntu 12とDebian 7が動作確認済)上で動作します。
  • バージョン管理
    • Gitは、チームを使用して変更を同期するために簡単にアクセスツールを使用してプロジェクトを管理します
    • 簡単にテキストフ​​ァイルをマージのすべてのデータ
  • 最適化
    • 小型エンジンオーバーヘッド(現在は約5MB、目標はそれを更に削減することである)
    • 高速ビルド時間。すべてのターゲットでも、HTML5を構築し、数秒で完了します
    • 静的コンテンツの依存関係は、自動リソース管理を提供します。使用されたアセットのみゲームのビルドに含まれています
    • スプライトのアトラスパッキング
    • プラットフォーム毎に構成可能なテクスチャ圧縮
    • レンダリングパイプラインの動的バッチ処理
    • 非同期(または同期)アセットデータのロード
  • グラフィック
    • 低レベルのアクセス権を持つ完全なスクリプトレンダリングパイプライン
    • カスタムマテリアルとシェーダ
    • エミッタと修飾行動のライ​​ブプレビューでパーティクルエフェクトエディタ
    • パーティクルの寿命を超えるパーティクルパラメータの変更を制御するためのカーブエディタ
    • 2Dレベルのジオメトリーを構築するためのタイルエディタ
    • GUIエディタ
    • テキスト、画像、およびpieノードとのレイヤードGUI
    • GUIクリッピング/ステンシル・マスク
    • GUI画像・ノード・サポート・スライス9テクスチャリング
    • 向きの変更の自動GUIレイアウトとサポート
    • ビットマップと距離フィールドのフォント
    • TrueTypeフォント、OpenTypeフォントとBMFontをサポート
  • 物理
    • 2Dと3Dの物理学(BOX2DおよびBullet)完全に統合
    • 正確な衝突検出
    • 静的、動的および運動学的(スクリプト可能)物理オブジェクト
    • 堅牢なトリガー
  • オーディオ
    • OggおよびWAVサウンドのサポート
    • ミキサーの階層、完全にスクリプト
  • ワークフロー
    • ターンキーソフトウェアを他のプログラムに依存関係がないと。iOSの展開のためのXcodeの必要はありません
    • 更新されたアセットおよびロジックのホットリロード
    • デバイス上のワイヤレスホットリロード、デバッグ、および視覚的なプロファイリング
    • アセットとロジックを組み立て、レイアウトするためのシーンエディタ
    • すべてのプラットフォーム上でのクラッシュレポートAPI
    • アセットの自動リファクタリング
    • テンプレートとコレクションとGUIでゲームアセットのプレハブ建設
    • カスタムワークフローのためのパイプラインを構築するスタンドアローン
    • 自動テストのためのヘッドレスエンジン
    • プロジェクト間のライブラリの共有
  • デバッグ&テスト
    • カスタムLuaのホットリロードがセットアップと検査のためにフック
    • ライブ画面上のビジュアル・プロファイラ
    • 視覚的なフレームサンプリングを使用したリモートWebベースのプロファイラ
    • Zerobrane経由でLuaのデバッグ
    • 内蔵ゲームの映像のビデオキャプチャ
    • ネイティブクラッシュログAPI:S
  • スクリプト記述
    • Luaの言語は、完全に安全にゲームロジックを表現するためと優れたパフォーマンスと統合します
    • エンジンは、低オーバーヘッドと素晴らしいパフォーマンスのための反応性スタイルのLuaスクリプトをサポートしています
    • ゲームオブジェクト間の非同期通信
  • エクステンション
    • GoogleとAppleのプッシュ通知のAPI
    • GoogleとAppleのアプリ内購入のAPIを
    • FacebookのAPIを
    • HTTPとLuaのソケットネットワークAPI

下記がDefoldで制作されたゲームの紹介映像。

Made with Defold

公開されているエディタはWindowsとMac OS,Linux(32bit)に対応!
GDC2016でのセッション「King proudly presents Defold!」に関しては、4Gamerさんが詳しく解説しているので、そちらもご確認ください。
[GDC 2016]「キャンディークラッシュ」のKingが公開した完全無料のゲームエンジン「Defold」とは? – 4Gamer.net

是非お試しあれ!

関連リンク

Defold: Free 2D Game Engine for Cross-Platform Publishing

Screenshot of www.defold.com


プロモーション


関連記事

  1. Clipnote Studio - 任天堂「うごくメモ帳」の精神的な後継者として謳うシンプルな2Dアニメーション作成ツール!無料

    2019-12-30

  2. Handplane Baker Alpha - ハイメッシュ→ローメッシュ焼きこみ!新テクスチャ生成ツール!アルファ版が無料ダウンロード可能!

    2016-05-09

  3. Crocotile 3D v.1.0.18 - 2Dタイルチップをベースに3Dモデルを構築するソフトウェア!Win&Mac

    2015-06-09

  4. Unity 2017.1 リリース! - アーティスト用ツール Timeline&Cinemachineやチーム開発の利便性向上!

    2017-07-13

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る