The Game Awards 2023 Trailers - 年末の新作ゲーム...

2023年12月7日(現地時間)に開催された「The Game Awards 2023」にあわせて、色々と新作ゲームの映像が公開されたみたいです。個人的に気になるもの幾つか貼り付けておきます。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Minecraft World Generator 2.0 - Blenderの...

Malcolm Donaldson氏によるBlenderのGeometry Nodesで構築された『Minecraft World Generator』の新バージョンがリリースされています!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

AbraTools Beta - アニメーターによるアニメーターの為のツールセッ...

アニメーターによるアニメーターの為のツールセットBlenderアドオン『AbraTools』のベータ版がGithub上で無料公開されています!

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

GeoGen Alpha - EmberGenなどでお馴染みJangaFXが直感...

「EmberGen」などを手掛けるJanga FXから地形&惑星生成ソフト『GeoGen』アルファ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

LightIt Beta - Maya&Arnoldでのライティングワークフロー...

数多くのMayaツールを公開しているWizixから、ライティングワークフローを支援してくれるツールスクリプト『LightIt』のベータ版がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

DRIVERS - シンプルなUIでシェイプキードライバーを簡単に作成する事が出来るBlenderアドオン!

この記事は約56秒で読めます

Weybec Studioによる、Blenderのシェイプキーとドライバへのリンクを簡単にしてくれるアドオン『DRIVERS』がリリースされています!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Drivers

Blender用の便利なツール、DRIVERSを紹介します!シェイプキードライバを簡単に作ることができます。
数回クリックするだけで、ドライバーとシェイプキーを簡単にリンクできます。
クリックするだけです!
まるで魔法のようにアニメーションをクールで楽しいものにしてくれます。

シェイプキーの確認:シェイプキーオブジェクトを選択し、DriversパネルのPickerボタンを押すと、すべてのシェイプキーが表示されます、アーマチュアを操作しているとき、Shapekeyをチェックするためにオブジェクトを何度も選択する必要がないので、非常に便利です。

オブジェクトやボーンをドライバーとして追加:オブジェクトを選択し、変形値を設定し、最小値と最大値を調整し、Shapeキーの横にある割り当てボタンを押します。

Blender標準のシェイプキー制御はどんなもんでしたっけ…私はあまり使ってないので比較出来ないのですが、動画を見た感じ便利そうな予感はします。
「DRIVERS」アドオンはBlender MarketやGumroadにて$20で販売中です!是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of weybecstudio.gumroad.com
Screenshot of blendermarket.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Maxivz's Interactive Tools for Blender - かゆいところに手が届く!作業効率UP出来るBlender 2.8用の無料ツールセット!

    2019-07-11

  2. Blender Project Starter - Blenderでプロジェクトとしてデータ・フォルダ管理を支援してくれる無料アドオン!

    2021-01-31

  3. HDR ProStudio for Blender 2.8 - 直感的なHDRライティングが可能なアドオン!開発継続が困難な為アドオンとソースコード無料公開!

    2019-09-26

  4. Light Wrangler 1.0 - 直感的にライティング!マウスカーソル直下のオブジェクト面を照らすようにライト配置が出来る便利なBlenderアドオン!

    2023-10-15

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

キャラクターライティングとVFX講座

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る