エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

RS Build Kit 2.1 - Maya作業を効率化する機能を多数備えたツ...

数多くのMayaツールを開発・販売しているRocket Squareによる便利ツールキット最新アップデート「RS Build Kit 2.1」が公開されています。

続きを読む

HairFlow 1.1 - 新ヘアーシステムを効率的にアニメーションさせる為の...

VICUBE AnimationによるBlender向けヘアー制御アドオン「Hairflow」のご紹介。最新版では電気ショックなども可能になったとか。

続きを読む

The Real Cost of Game Characters (And Wh...

Turtlerock StudiosのリードキャラクターアーティストJ Hill氏が自身のYoutubeにてゲームキャラクター制作にかかるコストや請求額についての考え方を解説した動画「The Real Cost of Game Characters (And What to Charge)」を公開しています。

続きを読む

Pippo: High-Resolution Multi-View Humans...

Meta Reality Labsとトロント大学、ベクター研究所、カリフォルニア大学バークレー校の研究者らによる「Pippo: High-Resolution Multi-View Humans from a Single Image」は1枚の人物写真から複数アングルの高解像度画像を生成する技術です!

続きを読む

Transformator - アニメーション制作に役立つ機能をシンプルなUIに...

not that NDAによるアニメーター向けBlenderの便利機能詰め合わせアドオン「Transformator」がリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

HeyGen - AI活用ビデオ制作ソリューション!1つの動画からリップシンク込みの多言語音声対応出来る「Video Translate」機能のベータ版が公開中!

この記事は約2分0秒で読めます

AIを活用した動画編集ソリューション『HeyGen』に1つの動画からリップシンク込みの多言語音声対応出来る「Video Translate」機能のベータ版が公開されています。


プロモーション

Premier Insights


HeyGen

  • テキストからビデオへ :ブラウザから数分でテキストをプロフェッショナルなビデオに変換
  • 1080Pダウンロード :1080Pで無制限にビデオをダウンロード
  • オーディオアップロード :実際の声を録音してアップロードし、パーソナライズされたアバターを作成
  • 40+言語対応 :40以上の主要言語で300以上の声から選択
  • マルチシーンビデオ :複数のシーンを一つのビデオに組み合わせ
  • ビデオ共有 :ビデオを同僚やクライアントと簡単に共有
  • クリエイティブスタイル :多彩なフォント、画像、形状から選択
  • BGM :お気に入りの音楽を選んだり、アップロードして最後のタッチを加えることが可能

ベータ公開された『Video Translation』

本日は、私たちの最新の機能「ビデオ翻訳」についてご紹介申し上げます。この素晴らしい機能を使えば、HeyGenのAIを駆使して、あなたのビデオを高い精度でどんな言語にも翻訳できます。
ビデオ翻訳は短時間で完了し、正確なリップシンクと感情を保持します。これにより、あなたのコンテンツが世界中で共感を呼び起こすことができるでしょう。当社はアメリカ英語、スペイン語、フランス語、ヒンディー語、イタリア語、ドイツ語、ポーランド語、ポルトガル語に対応しており、今後も多言語サポートを拡充予定です。
HeyGenは、ビデオ制作にかかる時間と労力を大幅に削減することができ、多くのビジネスや個人から高い評価を受けております。また、AIが生成するアバターや音声は非常にリアルで、自然な表情や感情を表現できますので、視聴者に強い印象を与えるでしょう。
このHeyGenのビデオ翻訳機能は、あなたのビジネスや個人のプロジェクトをより魅力的にするためのツールです。ぜひ一度お試しください。

私もちょっと有名な動画を突っ込んで試してみました

元動画

Heygenで日本語化

本人の音声でそのまま日本語になるのは凄い!「Stay hungry, Stay foolish.」のところのはなんか怪しいですが、中々の精度ですよ。CG系のチャンネルでもお試しされている方がチラホラおられましたよ

今後はチュートリアル動画コンテンツも、多言語展開が当たり前になりそうですね。
HeyGenのVideo Translateは1分の短尺動画なら1回だけ無料変換が可能です。その他詳細は公式サイトをご確認ください!

リンク

Screenshot of www.heygen.com


プロモーション


関連記事

  1. Dollars MONO - 1台のカメラや動画からリアルタイムにモーション&フェイシャル&手指のキャプチャーが可能なツール!無料トライアルと買い切りライセンス有り!各種エンジン連携やVMCプロトコルにも対応!Win&MacOS

    2025-02-08

  2. Dain-App Alpha 0.1 - AIを活用したフレーム補完技術を手軽に扱えるツールのアルファ版が公開!

    2020-01-17

  3. InvokeAI - AI画像生成の定番「Stable Diffusion」をローカル環境で手軽に扱える無料&オープンソースの多機能スタンドアロンソフト!

    2023-03-10

  4. Skybox Lab - ブラウザ上でテキストからAIの力で手軽にスカイボックス(天球用環境マップテクスチャ)を生成出来るサイトが登場!

    2023-02-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る