Houdini 21 新機能を徹底解説!各種新機能や ML などで広がるゲーム開発の未来 #ポリゴンナイト | CREATIVE VILLAGE SEMINAR

Pixel Dot Drawer v1.0 - Blenderのテクスチャエディ...

Kushiro氏がテクスチャエディタでドット絵(ピクセルアート)を描きやすくするツールを搭載したBlenderアドオン「Pixel Dot Drawer v1.0」を無料公開しました!

続きを読む

Fauna Master Pro - 1クリックで150種以上の鳥&昆虫&陸生動...

Lazy3Dによる多彩な生物の群衆シミュレーションをシーンに追加し制御出来るBlenderアドオン「Fauna Master Pro」がリリースされました!

続きを読む

Top 100 3D Vehicle Montage Rampage Rally...

数多くのユニークなチャレンジを開催している事でお馴染みVFXアーティストClinton Jones氏(@_Pwnisher_)による、2025年2回目のコンテスト『Rampage Rally』のトップ100作品モンタージュが公開されました!

続きを読む

【PR】AAA Environment Creation in Unreal E...

環境アーティストのMauriccio氏によるUnreal Engine 5を使用したAAA環境制作解説チュートリアルコース『AAA Environment Creation in Unreal Engine 5』がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Drop Cast v1.0 - お手軽で多機能な物理ベースの散布ツールBlen...

数多くの便利アドオンを開発しているCasey_Sheep氏が、新たな物理ベースの散布Blenderアドオン「Drop Cast」をリリースしました!

続きを読む

はじめてのFlow Studio ウェビナー | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

MOVIN - 単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スーツ不要モーションキャプチャが可能なソリューション!2025年8月1日から提供開始!

この記事は約3分27秒で読めます

単一のLiDAR&RGBカメラを搭載したデバイスでマーカー&スーツ不要モーションキャプチャが可能なソリューション「MOVIN(ムービン)」が2025年8月1日に提供開始されました!

MOVIN

  • MOVIN TRACIN:コンパクトな一体型LiDAR&RGBカメラ搭載デバイス
  • マーカーレス(スーツ不要・スタジオ不要)リアルタイムモーションキャプチャー
  • セットアップ3分
  • キャリブレーション3秒
  • 遅延や足滑り無し
  • ライブストリーミングやリターゲティング
  • AI活用編集

セットアップからキャプチャーまで

ダンスモーション

他社のスーツ着用モーションキャプチャとの比較映像も公開されています

MOVIN TRACIN vs Vicon vs Xsens | Real-Time Mocap (No post-processing) Comparison

MOVIN TRACIN vs Vicon vs Xsens|リアルタイムモキャップ(後処理なし)の比較

MetaHumanを動かしてみてるレビュー動画

MOVINは、単一のLIDARデバイスを搭載した、新しいリアルタイムマーカーレス(スーツ不要)モーションキャプチャ(MOCAP)ソリューションです。このビデオでは、Unreal EngineとMetaHumansでこのシステムを使用するワークフローをご紹介します。

使われている技術はこの「ELMO」というものかな?SIGGRAPH ASIA 2024発表技術です。

ELMO: Enhanced Real-time LiDAR Motion Capture through Upsampling

MOVINの価格やプラン

  • MOVIN TRACIN 本体
    コマーシャル:$15,000 → $7,000
    インディ:$15,000 → $5,000
    代理店(SPICE様 表記の価格):298万~
  • MOVIN Studio サブスクリプション
    コマーシャル:Unlimited $5,500 → $5,400 / 年間
    コマーシャル:Unlimited $1,500 → $750 / 三ヶ月
    コマーシャル:Starter $0
    インディ:Unlimited $5,500 → $2,700 /年間
    インディ:Unlimited $1,500 → $750 / 三ヶ月
    インディ:Starter $0
  • MOVIN Studio 永久
    Perpetual Package V1:$12,000

まぁ中々のお値段です。
Starterは実質無料版ということかな?MOVIN TRACIN本体価格のみということなのかなぁ?
MOVIN Studioサブスクのコマーシャルとインディの3ヶ月の価格が、公式サイトだと同額でした。これは表記ミスの可能性がありますのでご注意ください。

サブスクリプション永久パッケージ
StarterUnlimitedPerpetual Package V1
ログイン
オフラインライセンスのタイムアウト
非サポート
ログイン
オフラインライセンスのタイムアウト
24時間継続
安定した量産可能な機能を1つのパッケージにまとめた1回限りのソフトウェアです。
アップデート
継続的なアップデート
アクティブメンテナンス(バグフィックス)
継続的なアップデートと改良は
オプションのアップグレードパッケージで提供
キャプチャー
3秒のAIキャリブレーション
マーカーレス全身トラッキング
30分/月のMoCap録画
30分の録画時間制限
.fbx、.bvh エクスポート
シングルユーザー操作のみ
3秒のAIキャリブレーション
マーカーレス全身トラッキング
無制限のMoCap録画
録画時間無制限
.fbx、.bvh エクスポート
シングルユーザー操作のみ
ライブストリーミング
Warudo
VR Chat
Warudo
VR Chat
Unity
Unreal Engine
Notch
Blender 2025 Q4
リターゲティング
インポート
FK リターゲティング
インポート
FK リターゲティング
IK リターゲティング 2025 Q4
リアルタイムAIクリーンナップ
フットスライド除去
ジッター(ノイズ)除去
地面貫通除去
編集
トリミング
コントロール・リグの編集 2025 Q4
追加機能
サードパーティ製グローブによる指のトラッキング(ROKOKO, MANUS)
MOVIN 2025 Q4による指のトラッキング

最近は動画からのモーション系サービスが増えてきている中、ちょっとベクトルの違うアプローチなので気になっております。ただお遊びでお試しするには価格のハードルが高いですね。
日本では株式会社スパイスさんが代理店として取り扱っているみたいです。
詳細は公式サイトをチェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.movin3d.com
Screenshot of mocap.jp

プロモーション


関連記事

  1. Hunyuan3D 2.0 - Tencentによる3Dアセット生成用AIモデルの最新バージョン!オープンソースで公開!画像やテキストから高品質3Dモデル生成! #hunyuan3d

    2025-01-27

  2. Kaedim UV Unwrapping Beta - AIパワーでモデル生成するサービス!3DモデルのUVを展開する新機能のベータ版が公開!

    2023-11-06

  3. Motorica - ルートの移動モーションとスタイル指定だけで自然な歩行アニメーションを生成!AI活用モーション生成ソリューション!ブラウザ上で動作する「MoGen」ベータ版&Unreal Engine 5向けプラグイン「Motorica Studio」が公開中!

    2023-08-30

  4. Kinetix v1.4 - AIを活用!動画から3Dモーションを生成出来るサービス!Mixamo統合などを含む最新ベータが無料リリース!

    2022-03-22

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る