AnimationCafe

はじめての3Dモデリング Blender 3 超入門 - 基礎から学べる初心者向...

Blender界隈では知る人ぞ知る富元 秀俊氏と大澤 龍一氏によるBlender初心者向け入門書「はじめての3Dモデリング Blender 3 超入門 」が2023年4月1日より販売開始!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Scan Data Visualizer V1 - CT/MRIスキャンの断面画...

Cartesian Caramel氏(@Bbbn192)によるCT/MRIスキャンの断面画像をボリューメトリックな状態で可視化するBlenderシーン「Scan Data Visualizer V1」が無料配布中!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

3ds Max 2024 - OpenVDBによる新ブーリアンや多数の新機能と改...

Autodeskは「3ds Max 2024」をリリースしました!多数の新機能追加とその他多くの改善とバグ修正が含まれています。

  • 17
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 - 新リトポロジ機能!グラフエディターの新ツール!アニメーシ...

Autodeskは「Maya 2024」をリリースしました!多数の新機能追加とパフォーマンス向上、その他多くの改善とバグ修正が含まれています。

  • 39
  • 0
  • 0
続きを読む

Maxon One 2023 Spring Updates - 「Cinema ...

Maxonの提供する各種CGソフトウェアの2023年春最新アップデート情報が解禁されました!

  • 9
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

Offroad Rig Generator - BlenderのGeometry nodesで構築されたオフロード車両リグ!無料配布中!

この記事は約1分48秒で読めます

数多くのBlenderアセットを配布している、Miettinen Jesse(Blenderesse)氏によるBlenderのGeometry nodesで構築されたオフロード車両リグシーンデータ「Offroad Rig Generator Setup」が無料配布されています。


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


Offroad Rig Generator

オフロードリグジェネレーターは、ボタン一つでオフロードやオンロードのシーンに対応したリグを簡単にセットアップすることができます。ダミーカー付属。本製品の配布および再販は禁止されています。

注意事項
  • 分離できるパーツと原点の置き方については、「Car Example」のパーツを参照してください。
  • カーブは常にコリジョンオブジェクトの上に置いてください Collection
  • カーブは常に傾きのない平らな状態にしてください。もし何か変に感じたら、新しいカーブを作ってください。
  • Rig は細かいディテールをうまく扱えないので、可能であれば、細かいコリジョンオブジェクトのプロキシバージョンを作ってください!
  • Rig は、地面からの急な落下や上昇、ジャンプを処理できません。
  • ターンレンジデバッガーを使えば、車のコーナーがきつすぎるかどうかを簡単にチェックすることができます。
  • 車のタイヤがデバッガーの範囲に収まるようにしないと、滑ってしまいます。
  • 楽しみながら、さまざまな値をテストしてください。シミュレーションをベースにしていないので、非現実的な瞬間があることを忘れないでください。
  • この製品は無料ですので、カスタマーサービスは提供されません。
  • 常に正しいバージョンのblenderを使用していることを確認してください。

こんな素敵な車両リグを無料配布していただけるなんて、ありがたい!
まだ軽くしか触ることが出来ておりませんが、私の車両モデルにも適用してみたいと思います。
「Offroad Rig Generator」のデータはGumroadから無料ダウンロード可能です。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of blenderesse.gumroad.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. ゴトウ(の顔)/Goto-'s face Blender2.83 - 改変OK商用利用も可能なリグ付き頭部モデル!無償公開!

    2020-09-01

  2. Amplify Motion is now Free - Unity向けモーションブラーエクステンションが無料&オープンソース化!

    2018-07-24

  3. Hira building Generator - BlenderのGeometry Nodesを使用し、シンプル形状から建物を生成できる「たのしい建物ジェネレーター」!販売開始!

    2022-07-24

  4. Bandai-Namco-Research-Motiondataset - バンダイナムコ研究所がAI学習などにも使える421,604フレーム分もの人間のモーションキャプチャデータセット(BVH)をGithubにて無料公開!

    2022-04-29

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/CG関連のネタ・ツール情報を
ほぼ毎日紹介します!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames


株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る