株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン個別面談・面接会|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ!】

Revopoint Trackit - コインから自動車まで幅広く対応!マーカー...

Revopoint社の新作、マーカーレス光学トラッキング式3Dスキャナー「Trackit」が海外のKickstrterにて公開されました!日本向けには7月1日よりCAMPFIREで販売ページが公開するとのこと!

続きを読む

CMAA2 (Anti-Aliasing) - 軽量でシャープ!Intelのアン...

Dmitry Karpukhin氏によるUnreal Engine向けアンチエイリアシングプラグイン「CMAA2(Conservative Morphological Anti-Aliasing 2)」がFab上でリリースされています!

続きを読む

Physics Platformer Toolkit - Unreal Engi...

Unreal Engine向け物理挙動チュートリアルでお馴染みLusiogenicから、物理演算を活用したプラットフォーマーツールキット「Physics Platformer Toolkit」がFab上でリリースされました!

続きを読む

3Dconnexion SpaceMouse Review - 作業効率を次の次...

3DconnexionのSpaceMouseシリーズは、独自の3Dマウス(6Dof入力)を備えた、3DモデリングやCAD作業における視点操作を直感的かつ効率的に行うためのデバイスです。今回主な3モデルである「SpaceMouse Wireless」「SpaceMouse Pro Wireless」「SpaceMouse Enterprise」をご提供いただきましたので、特徴や使用感を比較レビューします!

続きを読む

HERITAGE | A Blender Animated Short - Jo...

3DアーティストのJosué Zabeau氏によるBlenderを使用した自動車ショートアニメーション作品「HERITAGE」がYoutube上で公開されています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

OpenAI Bridge - OpenAIのAPIと連携し画像生成(DALL-E)や文字起こし(Whisper)そしてチャット相談や直接のコード実行などを可能にするBlenderアドオンがGithubにて公開!

この記事は約1分47秒で読めます

ぬっち氏によるOpenAIとBlenderとの連携アドオン「OpenAI Bridge」がGithub上で無料公開されています。OpenAIのAPIを利用して様々な事がBlender上で可能になっています。


プロモーション

CGWORLD vol.322(2025年6月号)5月10日(土)発売! アニメ『TO BE HERO X』


Blender Add-on: OpenAI Bridge

主な機能
  • イメージツール
    OpenAI Image APIを使用した画像生成「DALL-E」
  • オーディオ
    OpenAI Audio APIを使用した音声を書き起こし「whisper-1」
  • チャット
    OpenAI Chat APIを使用したチャット
    Blenderのオペレータ/プロパティに質問: 右クリックメニューからBlenderのオペレータやプロパティを尋ねる
    対応機種:「gpt-3.5-turbo」、「gpt-4」、「gpt-4-32k」
今後実装予定の機能
  • イメージツール
    画像編集: OpenAI APIを使った画像編集
  • コードツール
    サンプルコードの生成: 右クリックメニューからBlenderの演算子/プロパティのサンプルコードを生成
    コードを即座に実行: プロンプト/オーディオから即座にコードを実行
  • 非同期実行の改善
    非同期エクゼキューションのステータスを表示

Blender MartketでもOpenAI連携系アドオンが増えてきましたねよね
「OpenAI Bridge」はwisper-1に対応しているところも注目です
動作させるにはOpenAIのAPIキーが必要ですので事前に用意しておきましょう

試してみました

Blenderで~と入れること無くお猿さんを敷き詰めてとお願いしたらサクッとスクリプトを出してくれました
コピペせずにその場で実行出来るのは良いですねぇ

画像生成もお手軽です

最後にお試し的に音声からテキスト生成をしてみました
この辺は他のアドオンでは出来なかった事なので人によっては嬉しい機能かもしれませんね

ということでこの便利なアドオンはGithubにて無料公開中です!
是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of github.com

プロモーション


関連記事

  1. Day 2 FREE Blender gifts - 10th birthday of the Blender Market - 「Blender Market」10周年記念! 10日間連続でBlender関連ギフトを配布!2日目は群衆制御アドオン「Population」が無料配布!

    2024-06-12

  2. Stylized Hair PRO v3.2 - スタイライズ&アニメキャラなどの髪の毛モデリングに最適なヘアー制作補助Blenderアドオン!房を自由に制御!三編み&結び目&カールをお手軽実現!

    2025-03-29

  3. Frame Ranger 2.0 - フレーム範囲&キーフレーム&マーカー&アクションなどの操作を支援するBlenderアドオン!無料版もあるよ!

    2021-04-12

  4. Zen Sets 1.0 - ZBrushのPolygroupライクな可視化も可能!選択セットを管理用Blenderアドオンが登場!

    2021-11-05

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る