エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成...

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成した地面に沿って歩行アニメーションなどを足滑りせずに変形出来るMaya用ツール!

続きを読む

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Path Tracer Pro - シーン内のNaniteメッシュをパス トレーサーとレイ トレース シャドウで使用で扱うのにワンクリックで最適化が可能なUE5向けプラグイン!

この記事は約1分12秒で読めます

Boundless Entertainmentによる、Unreal Engine 5のパストレーサー使用者向けの、最適化プラグイン「Path Tracer Pro」がリリースされています。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


Path Tracer Pro

Path Tracer Pro は、Boundless Entertainment が提供する Unreal Engine 5.2 用のプラグインで、シーン内のすべてのNanite メッシュをパス トレーサーとレイ トレース シャドウで使用できるようにすばやく最適化することができます。このプロセスは、以前は何時間もかかり、非常に面倒でしたが、Path Tracer Pro プラグインを使用すると、数秒で行うことができます!
このプラグインはMacユーザー向けではありません。なぜならパストレーシングとNaniteはMacではまだ完全にサポートされていないからです。Macユーザーの方はこのプラグインを購入しないでください。
このリリースは、Unreal Engine 5.2 でのみサポートされています。

  • ディテールを損なうことなく、「ライト」モードと「パストレーシング」モードをシームレスに切り替える柔軟性を提供
  • レイトレース影とナナイトの両方を同時に活用することが可能
  • 簡単な2分間のインストールガイドが付属

Youtube動画のコメントではコンソールコマンドでの幾つかの解決方法が提案はされていますが、1クリックで手軽に解消出来る部分は魅力的ですね。今後のアップデートでも色々機能が追加されていくと嬉しいなぁ。
「Path Tracerr Pro」は公式サイトから$9.99で購入可能です。UE5でパストレーサーを使用し、静止画や動画を制作される方は是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of boundless-resource.com

プロモーション


関連記事

  1. Sketchfab plugins - 3Dモデル公開・共有・販売プラットフォーム「Sketchfab」のアセットをUE4やUnity、Godot、Blender、C4Dなどで手軽に読み込める公式プラグイン

    2021-02-23

  2. VXGI 2.0 for UE4.19 - NvidiaのリアルタイムボクセルGI新バージョンリリース!UE4での実験映像!

    2018-05-29

  3. Light Brush - オブジェクトに対し直感的にライト配置が可能なUE4向けエディタープラグイン!

    2021-10-21

  4. SVT Helper - スパース ボリューム テクスチャ(SVT)ベースの雲や霧を扱うことが出来るUnreal Engine 5.4向けプラグイン!

    2024-05-20

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る