エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

3DGS Render v4.0 by KIRI Engine - 3D Gau...

3Dスキャンソリューションを展開するKIRI Engineから3D Gaussian Splatting(3DGS)データをインポートしリアルタイム描画出来る無料のBlenderアドオンのメジャーアップデートバージョン「3DGS Render 4.0」がリリースされました!

続きを読む

Simple Collision tool - シンプルな形状でのコリジョンを作...

Pavel Barnev氏によるMaya向けのシンプルコリジョン制作支援ツールスクリプト「Simple Collision Tool」がリリースされています!

続きを読む

Controller Link - ゲームコントローラーの入力をボーンやGeom...

globglob3D氏によるゲームコントローラーの入力をボーンやGeomety Nodesなどのプロパティに割り当てられる無料のBlenderアドオン「Controller Link」がExtensionsにて公開中!

続きを読む

Enhanced Vertex Color Tool v3.0 - 無料で入手出...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏による、Blender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」のv3.0がリリースされました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Anastomia - 人間、馬、狼、犬などの3D筋肉&骨格の確認やマネキンのポ...

Truong CG ArtistとMushō-genshin氏による人間、馬、狼、犬などの3D筋肉&骨格の確認やマネキンのポージングなどが可能なアーティスト向け比較解剖学ソフト「Anastomia」がリリースされています!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Shiden Visual Novel Editor v1.0 - Unreal Engine 5でビジュアルノベルを作るための無料プラグイン!Github上で公開!

この記事は約1分28秒で読めます

葉乃音 / HANON 氏( @HanonHeartKnows )がUnreal Engine 5向けのビジュアルノベル制作支援プラグイン「Shiden Visual Novel Editor v1.0」をGithub上で無料公開しました!

※2025/7/2 – 情報追記

Shiden Visual Novel Editor

Shiden Visual Novel Editor はUE5で簡単にノベルゲームを製作できるプラグインです。
シンプルな作りなのでノベルゲーム以外にも柔軟に対応可能です。

  • 簡易プレビュー付きのエディタ
    • 直感的に操作可能なエディタを同梱しています。
    • 現在の編集行をプレビューできるのでその場で結果を確認しながら編集できます(一部コマンドはプレビュー非対応)。
    • プリセットとしてよく使うコマンドとパラメータの組み合わせを保存できます。
    • マクロ機能により、よく使うコマンドを一つのコマンドとしてまとめることができます。
    • CSV/JSON形式のインポート/エクスポート機能があります。
  • ノベルゲームに必要な各種機能
    • 37種類の基本的なコマンド
    • 基本的なセーブ機能
    • シンプルな変数機能
      • セーブスロットごとに管理する変数と、システム変数のどちらも標準搭載しています。
    • 行レベルの既読管理機能
    • 並列処理 (厳密には並行処理) 機能
    • 簡易バックログ機能
    • 簡易フェード機能
  • 高い拡張性
    • コマンドは C++/Blueprint のどちらでも実装可能で、プラグイン本体の改造なしに簡単にコマンドを追加出来ます。
    • 追加コマンドをプラグインとして配布することも可能です。
    • エディタ部分は Blueprint で実装されているため、簡単に拡張できます。

これメインの描写部分は3D空間にできるのだろうか?だとすると色々汎用性が高そう。
>コメントで情報いただきましたが可能だそうです。
アクションゲームの会話パートだけ使うといった事も可能とのこと。色々と便利そうですね!
下記作品はShidenを使用し制作されたそうですよ。

ゲーム画面だけ見ているとUE感が全く無いですね。
詳細はGithubページを是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of github.com

プロモーション


関連記事

  1. Dark Ruins Sample Project - Quixel Megascansチームから新たな無料サンプルUnreal Engineプロジェクトが公開!

    2024-12-24

  2. Etherion Foliage Plugin Pro&Lite - 高速かつ軽快に植物などのインタラクションを実現するUnreal Engine 5プラグイン!武器や車両への対応と更なる最適化も考慮されたプロ版が登場!

    2025-06-28

  3. Shallow Water WIP - ImaginaryBlendが現在開発中!軽快に動作する浅水用流体フロージェネレーター!UE4

    2021-02-22

  4. Ragdoll Essential Kit - ラグドール物理演算を簡単に統合可能にするUnreal Engine 5向けアセットパック!

    2024-04-29

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る