エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Silicone Printing on the Prusa XL - Fila...

3DプリントメーカーPrusaがスタートアップ企業Filament2と提携し液体フィラメントを実現してます。とりあえず耐熱シリコンの出力が可能になるとか。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

バーチャルツアー サヴォア邸Ver1.00 - アンリアルエンジン4で作成されたサヴォア邸をグリグリ眺められるぞ!実行ファイルが公開中!

この記事は約1分16秒で読めます

フリーランスと3DCGデザイナー mozこと森口史章氏による、Unreal Engine 4で構築されたバーチャルツアー「サヴォア邸 Ver1.00」実行ファイルが公開されました!

https://twitter.com/momomo_moz/status/1050607682418176000

実行ファイルは64bit版で1.6GBほど。
VillaSavoye | Google ドライブ

世界の三大巨匠建築家の一人、ル・コルビュジェ。
彼の代表建築物であり、近代・現代建築のルーツであるサヴォア邸をUnrealEngine4で制作しました、
TPS/FPS/VR(VRはβバージョン)それぞれの視点でバーチャル空間を体験できます。

本アプリケーションは、現地の現実の空間を体験したことがない状態で制作したものゆえ、現物とは大きく異なる可能性があります、ご了承の上お楽しみください。

今後LCシリーズ(コルビュジエ設計の家具)・タイムゾーンの追加など、バージョンアップを予定しております。

またサヴォア邸制作において蓄積したUE4建築ツアーの制作ノウハウを稚拙ながらマッハ新書のような形で公開予定です、今しばらくお待ち下さい。

※学生・教育機関限定で制作データを後日公開予定
※windows限定です、mac版は後日制作します今しばらくお待ち下さい。
※推奨スペック
TPS/FPSバージョン /interlcorei5以上/RAM8GB以上/グラフィックボード積載PC推奨(あくまでも推奨です。)
VRバージョン /VRreadyPC推奨/HTCvive推奨(OculusRift及びWinMRでのテスト済みですが
予期しない不具合が見受けられるようです、予めご了承ください。)

制作データは後日学生には無償公開、制作ノウハウも今後Booth等で公開されるとの事です!
これは注目ですね!

参考リンク

moz
moz(@momomo_moz)さん | Twitter

サヴォア邸 – Wikipedia


プロモーション


関連記事

  1. UE4 - Colors - カラフル空間が美しい!koooolalalaによる「アンリアルエンジン 4」リアルタイム建築作品新作映像!

    2015-06-09

  2. Unity 5 Archviz - Living Room - Unity5を使ったリアルタイム建築ビジュアライゼーション作品!

    2015-06-22

  3. Attack from Outer Space - UE4とDXRリアルタイムレイトレーシングを使った技術デモ!実行ファイルが公開!

    2019-06-04

  4. UE4 Realtime Transformation - 石川ようすけ氏によるリアルタイム獣人化アニメーション!

    2019-01-21

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る