フリーランスと3DCGデザイナー mozこと森口史章氏による、Unreal Engine 4で構築されたバーチャルツアー「サヴォア邸 Ver1.00」実行ファイルが公開されました!
”バーチャルツアー”サヴォア邸Ver1.00を公開しました、VRもβ版ですが対応しました。
今後タイムゾーンの追加やLCシリーズの追加等を行うアップデート予定です。
制作データは学生には無償公開、制作ノウハウも今後Booth等で公開します、お楽しみに。https://t.co/xrrfMFXI1N#UE4#xRArchi pic.twitter.com/KMQ5gSlYCq
— moz (@momomo_moz) October 12, 2018
実行ファイルは64bit版で1.6GBほど。
VillaSavoye | Google ドライブ
世界の三大巨匠建築家の一人、ル・コルビュジェ。
彼の代表建築物であり、近代・現代建築のルーツであるサヴォア邸をUnrealEngine4で制作しました、
TPS/FPS/VR(VRはβバージョン)それぞれの視点でバーチャル空間を体験できます。本アプリケーションは、現地の現実の空間を体験したことがない状態で制作したものゆえ、現物とは大きく異なる可能性があります、ご了承の上お楽しみください。
今後LCシリーズ(コルビュジエ設計の家具)・タイムゾーンの追加など、バージョンアップを予定しております。
またサヴォア邸制作において蓄積したUE4建築ツアーの制作ノウハウを稚拙ながらマッハ新書のような形で公開予定です、今しばらくお待ち下さい。
※学生・教育機関限定で制作データを後日公開予定
※windows限定です、mac版は後日制作します今しばらくお待ち下さい。
※推奨スペック
TPS/FPSバージョン /interlcorei5以上/RAM8GB以上/グラフィックボード積載PC推奨(あくまでも推奨です。)
VRバージョン /VRreadyPC推奨/HTCvive推奨(OculusRift及びWinMRでのテスト済みですが
予期しない不具合が見受けられるようです、予めご了承ください。)
制作データは後日学生には無償公開、制作ノウハウも今後Booth等で公開されるとの事です!
これは注目ですね!
コメント