エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Painterly Modifier - 手軽に絵画風エフェクトを追加できるBl...

Polycount氏による手軽に絵画風エフェクトを追加できるBlender用Geometry Nodesモディファイア「Painterly Modifier」が公開されています!!

続きを読む

Hitem3D - 高精度な3Dモデル生成が可能なサービス!テクスチャ付き生成や...

AIによる3Dメッシュ生成技術「SPARC3D」の公式サービスサイト「Hitem3D」がアップデートでテクスチャ生成やFBX出力&日本語表記に対応しました!

続きを読む

Dipal D1 - アニメキャラとリアルタイムで会話できる日本語対応の3D立体...

日本語にも対応3D立体AIキャラクターポッド「Dipal D1」のKickstarterが始動!そして海外クラウドファンディング商品ネット通販サイト「インディゴーゴージェーピー」でも取り扱いが開始されました。

続きを読む

n-Links Retarget - アイ・ペアーズ株式会社が国産の高精度モーシ...

2024年7月、国産スタートアップi-Pairsが、AIを活用した高精度なモーションリターゲットツール「n-Links Retarget(エヌリンクス・リターゲット)」を発表しました。

続きを読む

Blender MetaHuman Groom Starter + Hair C...

IamSH1VA氏がUnreal Engine 5.6のMetaHuman向けヘアーアセットをBlenderを使用し制作するスターターキット「Blender MetaHuman Groom Starter + Hair Cards」を公開しました!主にチュートリアル動画とアセット一式です。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Wobbly Wiggler 2.0 - 物理揺れボーンを3クリックで実装出来るBlenderアドオンの最新アップデート!

この記事は約1分33秒で読めます

数多くの便利Blenderアドオンを開発し販売しているBartosz Styperek氏による、物理挙動の揺れボーンを3クリックで実装出来るBlenderアドオンの『Wobbly Wiggler 2.0』がリリースされています!


プロモーション

CGWORLD vol.323(2025年7月号)6月10日(火)発売! 『KEMURI』


Wobbly Wiggler 2.0

Wobbly Wigglerアドオンの無料アップデートの新機能を紹介するビデオ
よりリアルなピクピク感を得るために、基本的にゼロから作り直しました。

ジグルボーンを3クリックでシミュレートできるBlenderアドオン。
Hair Toolアドオンの一部でしたが、現在はアニメーション用の独立したツールとして配布されています。

Blender 4.x では Wobbly Wiggler 2.x (以上) を使ってください。
Blender 3.6 以下では Wobbly Wiggler 1.1 を使ってください。

Update 2.0 : 2024年5月6日 Blender 4.x用
  • ウィグルボーンを動かせるようになりました
  • WWigglerがアンギュラースプリングを使うようになりました
  • よりリアルな「Stick Physics」
  • ダイナミックメッシュコライダーをサポート
  • ジグルをベイクするオプションを追加
  • UIを更新
Update 2.1 : 2024年5月9日 Blender 4.x用
  • このリリースは、Wobbly Wigglerの前バージョン(2.0)との互換性を破壊します
  • ボーンの色を復元する方法を改善しました
  • ジグルグループがオブジェクトに保存されるようになりました(以前はシーンに保存されていました)
  • コリジョン設定をオブジェクトに保存できるようになりました: アーマチュア、ジグル・グループ、またはボーンごとに保存できるようになりました
  • WiggleWrite’コンストレイントを保持するための新しいオプション – これにより、例えば腕の動きの軸を制限するために、コンストレイントの後に別のコンストレイントを置くことができます

こういう手軽なアドオンは何かと便利なんですよね。
『Wobbly Wiggler』はGumroadにて$8で販売中です。日本ユーザーは購買力平価で半額の$4ほどで購入可能です。是非チェックしてみてください。

リンク

Screenshot of bartoszstyperek.gumroad.com

プロモーション


関連記事

  1. Population - モーキャプアニメーション付きの高精細3Dスキャン人物モデルを手軽に扱える群衆シミュレーションBlenderアドオンが登場!無料版もあるよ!

    2023-08-10

  2. Wiggle 2 - 揺れボーンを手軽に適用出来るBlender向け無料アドオン「Wiggle」を全面的に書き直した新バージョン!新物理挙動やピンどめ&コリジョンに対応!

    2023-03-17

  3. ToonKit for Cycles - 高速&高品質なBlender向けノンフォトリアリスティックレンダリングアドオン!

    2018-05-26

  4. Quake Motion Camera - カメラ揺れを手軽に実装できるBlenderアドオン

    2020-12-10

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る