エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

【PR】Unreal Engine CG Concept Art: [Four ...

3Dレベルアーティストの太陽蛋(Solar Egg)氏によるUnreal EngineやBlender使用したコンセプトアートシーン制作解説コース「Unreal Engine CG Concept Art: [Four Major Scenes | Mastering Light and Shadow]」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

SwitchLight 3.0 - 「Beeble」のAIソリューションで使用可...

Beebleは動画からPBR素材を生成するモデル「SwitchLight」のv3.0をリリースしました!クラウド版「Beeble」と新たなデスクトップアプリ「Beeble Studio」の何方でも利用可能です!

続きを読む

完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャル...

Colosoで現在公開中のVTuberアバター制作解説フルチュートリアル講座『完全攻略53講:VTuberデビュー向け!Blenderで制作する3Dバーチャルアバター』を受講いたしましたのでその感想を語りたいと思います!

続きを読む

Tokyo Anim Unite 2025 - 豪華ゲストによる講演や交流が可能...

映像やゲームなどのエンタメ制作に携わるすべての人に向けた大イベントの第2回「Tokyo Anim Unite 2025」が2025年11月8~9日の2日間 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンターにて開催されます!

続きを読む

Affinity - 『Designer』『Photo』『Publisher』3...

『Affinity』シリーズを手掛けるSerifを2024年にCanvaが買収しましたが、この度遂にCanvaは『Affinity Designer』『Affinity Photo』『Affinity Publisher』をひとつに統合した新ツール『Affinity』を完全無料化でリリースしました。ということで業界が色々と盛り上がっていますね。

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

ZBrushCore超入門講座 - HOPBOX 福井信明氏による初のZBrush Core本!4月10日発売!

この記事は約1分37秒で読めます

初心者向けにZBrush Coreの基礎部分からのチュートリアルコンテンツを配信しているHOPBOX 福井信明氏による、初のZBrush Core 本「ZBrushCore超入門講座」が4月10日に発売されます!

  • 出版社: 秀和システム
  • 言語: 日本語
  • ISBN-10: 4798050377
  • ISBN-13: 978-4798050379
  • 発売日: 2017/4/10

ZBrushCoreの使い方の本!「ZBrushCore超入門講座」Amazonで予約開始!!

ZBrusCore超入門講座の内容

この書籍の内容をご紹介します。実際の目次や見出しを表記しているわけではありません。解説の内容をまとめてみたものですので、実際の目次構成や、章タイトル、見出し文とは異なります。実際の項目数はここに示す項目より多いです。

本書の構成を作る際に目指した点は以下の4つです。

  • わかりやすい
  • 技術の習得・成長が実感できる
  • 作っていて楽しい
  • いろんな制作方法を知る

決して機能を断片的に解説していくのではなく、一つ一つ足場を固め、しっかりと技術をみにつけながら次のステージに向かう流れになっています。ステージごとに前のステージで学んだことを生かしながら、あらたな技術をスムーズに身につけていけることを目指しました。
「ZBrushCore」という物語を楽しんでほしいと思います。

講師プロフィール

福井信明

東京都千代田区で細々とデザイン事務所を経営しています。
主な業務は書籍のデザイン・DTP・イラスト・解説図版など。
15年ほど専門学校で講師をしていた経験を生かして入門動画を作成中。またリアル講師もやってみたいなあと思う今日このごろ。


作品の方向性はかなりオリジナリティがありますが、基礎的な使い方を学ぶのには最適かもしれないですね。
「ZBrush」買ってみたは良いものの、チンプンカンプン!日本語化されても分かんない!って人におススメな1冊!ぜひチェックしてみてください。

ZBrush Core及びIntuos 3Dに関しては、もし興味があればこちらのレビューも御覧ください。
3Dスカルプトソフト「ZBrush Core」が付いた板型ペンタブレットエントリーモデル!「Wacom Intuos 3D」レビュー!

お求めはこちらから

ZBrushCore超入門講座

ZBrushCore超入門講座

HOPBOX 福井信明
8,980円(11/09 16:11時点)
Amazonの情報を掲載しています

関連リンク


プロモーション


関連記事

  1. BISHAMONゲームエフェクトデザイン入門 (GAME DEVELOPER BOOKS) - 現役リアルタイムVFXアーティスト達によるエフェクト本が発売!約600ページと大ボリューム!

    2014-05-28

  2. CGWORLD 2015年8月号 vol.204 - UE4を使った映像作品メイキングも掲載!『CGプロダクション年鑑2015』付録付き!2015年7月10日発売!

    2015-07-08

  3. 出水ぽすかアートブック ポ~ン - 『約束のネバーランド』連載中の人気漫画家兼イラストレーター、出水ぽすか氏初画集が登場!

    2016-10-31

  4. 無料ではじめるBlender CGイラストテクニック ~3DCGの考え方としくみがしっかりわかる - 和牛先生のBlender本きた!

    2016-07-08

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る