エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

3DCG Meetup #17 - 約5年ぶり!3DCG制作者による情報交換&スキルアップ促進の為の勉強会!2024年12月14日(土)に開催!Houdini&UE5&InstaMAT&ZBrush!

この記事は約1分28秒で読めます

2024年12月14日(土)に3DCG制作者による情報交換&スキルアップ促進の為の勉強会「3DCG Meetup #17」が開催されます!約5年ぶりの開催とのこと。


プロモーション

Premier Insights


3DCG Meetup #17

3DCG Meetupとは
3DCG制作者による情報交換&スキルアップ促進の為の勉強会です。
通称3DMU(スリーディーエムユー)

3DCG Meetup – connpass

イベント概要

イベント名3DCG Meetup #17
復活祭
開催日時2024年12月14日(土)
14:30 ~ 21:00
開催場所日本電子専門学校 7号館
東京都新宿区北新宿1丁目4−2
募集期間2024/11/14(木) 20:05 〜
2024/12/14(土) 21:00まで
参加費用一般枠:2000円(会場払い)先着順 100人
学生枠:1000円(会場払い)先着順 30人
※懇親会無料。来場されるみなさまの分のフードとドリンクをご用意

プログラム内容

めんたいこ
※主催
はじめよう。Houdiniを。
「いつやるか? 今でしょ!」というコスられすぎた表現を使うまでもなく、今やCG界隈は右も左もHoudiniの話題でもちきり。でも始め方はよくわからん!という皆さんも多いと思います。そんなアナタの背中を押して谷底に突き落とします!!
希崎葵ZBrush for iPadとZBrush 2025について
ZBrush for iPadとZBrushの活用方法、最新情報を解説します。
蝋燭Houdiniを使ったキャラクタセットアップ スキニング編
私はキャラクタのセットアップの中でもスキニングの工程が最も嫌いです。
これは、少しでも楽をしたい、効率化したい、面倒くさいという怨念をHoudiniで解決しようと試みたお話です。
と りInstaMAT って何……?
謎のソフトウェア「InstaMAT」。
実例を交えて”ゆるく”解説していきます。
くろさわWay to Real-Time Rendering
Unreal Engine 4からUnreal Engine 5へのレンダリング技術の進化を土台に、その根底を支える技術について解説します。
懇親会

良いなぁ・・内容どれも気になる・・。参加枠は記事執筆時点で半分ほど埋まっておりました。参加できそうな方は是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of 3dmu.connpass.com

プロモーション


関連記事

  1. 3DCG Meetup #04 - 3DCG制作者による情報交換&スキルアップ促進の為の勉強会!第4回が近日開催!はじめてのZBrush執筆者によるセッションもあるよ!

    2014-09-10

  2. 3DCG Meetup #10 - 3DCG制作者による情報交換&スキルアップ促進の為の勉強会!第10回!3Dペイント戦国時代&UE4&Python&VR

    2016-10-17

  3. 3DCG Meetup #06 - 3DCG制作者による情報交換&スキルアップ促進の為の勉強会!第6回が近日開催!UE4!3DC!ZB!Blender

    2015-01-27

  4. 3DCG Meetup #05 - 3DCG制作者による情報交換&スキルアップ促進の為の勉強会!第5回が近日開催!SubstanceにToolbag!GitにLive2D、Python!

    2014-11-12

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る