svg2step v1.1 - ishikawa masaya氏によるIllus...

ishikawa masaya氏(@kamone)によるWebアプリ『svg2step』が便利だったのでご紹介。Adobe Illustratorからコピーしたパスや、SVGファイルを簡単にSTEP形式に変換することが出来ます。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

RBDLab 1.4 - ポチポチクリックするだけで、エフェクト付き破壊表現を手...

RBDLab Studioによる、Blenderでの破壊表現を手軽に実現できるアドオン「RBDLab」最新アップデートがリリースされています。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

threestudio - 3Dモデル生成系AI技術(DreamFusion・M...

ここ最近話題になるAIによる3DモデルやNeRF生成技術(DreamFusion・Magic3D・SJC・Latent-NeRF・Fantasia3D・ProlificDreamer)などに対応したオープンソースのフレームワーク『threestudio』というものが登場していました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

ProlificDreamer: High-Fidelity and Diver...

中国の清華大学による、テキストから3DモデルやNeRFを生成出来る技術『ProlificDreamer: High-Fidelity and Diverse Text-to-3D Generation with Variational Score Distillation』が公開されました。

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Line Art Curve Modifier - カーブでライン生成可能なBl...

BlenderアーティストのAlan Wyatt氏による、Geometry Nodesを活用したカーブによるライン生成モディファイア入りBlenderシーンデータ「Line Art Curve Modifier」が販売されています。

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Maya、3ds Max のインディー版 | AREA JAPAN | Autodesk

Blender+PS Environment Concept Design "Parade in Cyberpunk - BlenderとPhotoshopを使ったコンセプトデザイン解説!「WINGFOX」にて取り扱い開始!【翻訳募金】期間で割引中!

この記事は約1分33秒で読めます

Qiming氏によるBlenderとPhotoshopを使ったコンセプトデザイン解説コースBlender+PS Environment Concept Design “Parade in Cyberpunk City”がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されました!


プロモーション

3DCG CREATOR CONTEST


【Translation Fundraising】Blender+PS Environment Concept Design “Parade in Cyberpunk City”

1.コンセプトデザインの基本理論
2.コンセプトスケッチの描き方
3.Blenderのモデリングと高度な操作方法
4.コアマテリアルノード知識詳細解説
5.レンダリング入門と高度な知識
6.Photoshopによる最終レンダリングデモストレーション

コンテンツ内容:合計74レッスン(58時間)の高画質ビデオ + 関連ファイル
利用ソフト :Blender 2.93; PhotoShop CS6
システム : 特にシステム要求はありません
工程ファイル : 関連資料、レンダリング、キーフレームソースファイル。
※英語チュートリアルです。

翻訳募金とは?
リクエストに応じて、一部のコースを英語またはその他の言語に翻訳するように求められることがよくありました。このコースを翻訳したい場合は、購入にご協力ください。
翻訳募金の資金調達ルール:資金調達全体は、資金調達期間、翻訳期間、コースリリース期間の3つの段階に分けられます。

1):資金調達期間:最も魅力的な価格でコースを購入することができます。
2):翻訳期間:割引価格でコースを購入できます。
3):コースリリース:学生は標準価格でコースを購入することができます。

このチュートリアルの価格は$99で、翻訳募金期間中は$55とお得に購入可能です。

ここ最近ではコンセプトアート作成の際に3DCGを使う人はどんどん増えていますよね。特にBlender+Photoshopは定番の組み合わせかなーと思いました。気になる方は是非チェックしてみてください。

リンク

wingfox|【Translation Fundraising】Blender+PS Environment Concept Design “Parade in Cyberpunk City”_Yiihuu.cc

Screenshot of www.wingfox.com

プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. Blender to Unreal Engine 4 Groom UE4.26 - 最新UE4.26&Blenderでマネキンに毛を生やすチュートリアル動画

    2020-12-18

  2. Pencil + for Maya: Stylized Anime Character Cel Shading Workflow - MayaやPencil+を使用しアニメ風キャラを構築するチュートリアル!「WINGFOX」にて取り扱い開始!

    2021-11-16

  3. Cyberpunk Art and Drawing Course - イラストレーターGHARLIERAによるPhotoshopを使用したサイバーパンクアートを学ぶ!Wingfoxオンラインチュートリアルコース!

    2021-02-01

  4. 粘土でドラゴンを彫る - 彫刻家Sorin Mihai氏によるアナログ造形チュートリアル!日本語字幕付きバージョンが「WINGFOX」にて取り扱い開始!

    2021-05-13

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

育成講座

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames



株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る