エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス - 動物の構造を理解...

アーティスト向けに動物の構造を解説した洋書「Animal Anatomy for Artists: A visual guide to the animal form」の日本語版『アーティストのための動物解剖学:ドローイング&リファレンス』がボーンデジタルから2025年11月下旬に発売されます!

続きを読む

Gizmify Media Plane - 連番画像は不要!MP4・AVI・MK...

Gizmify StudiosによるMP4・AVI・MKV・MOVなどの動画ファイルを直接プレーンに読み込む事が可能となるMayaプラグイン「Gizmify Media Plane」のご紹介!

続きを読む

3DMakerpro Eagle Review - 空間を手軽にデジタル化!14...

140mの広域を空間キャプチャー可能なLiDAR 3Dスキャナー3DMakerpro「Eagle」&「Eagle Max」が日本に上陸!Makuakeにてクラウドファンディングが実施中です!一足先にレビューさせていただきました!

続きを読む

CameraBag 2026.0 - 多機能高性能かつ買い切りのスタンドアロン写...

Nevercenterによる写真や動画編集の為のスタンドアロンソフト「CameraBag 2026.0」がリリースされました!

続きを読む

Quad Filler v0.1 Beta Early Access - 3エッ...

数多くの便利アドオンを開発&販売しているCasey_Sheep氏による3エッジと1エッジをワンクリックで理想的な四角形で埋めてくれるシンプルなBlenderアドオン「Quad Filler v0.1」のベータ版が早期アクセスリリースされました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

【PR】粘土でドラゴンを彫る - 彫刻家Sorin Mihai氏によるアナログ造形チュートリアル!日本語字幕付きバージョンが「WINGFOX」にて取り扱い開始!

この記事は約1分25秒で読めます

彫刻家Sorin Mihai氏による粘土によるアナログチュートリアル「粘土でドラゴンを彫る」がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて公開されています。日本語対応チュートリアルですよ。

粘土でドラゴンを彫る

コンテンツ:合計102レッスン(23時間)のHDビデオ
使用ソフトウェア:なし

システム:なし
工程ファイル:リファレンス画像
道具と材料の準備:翼の模型が付いています。生徒がそれを印刷でき、私が作ったものと同じ比率で電機子を作ることができるます。A3用紙に印刷してください。
必要なツールと材料:
1. 円形および長方形のリングツール
2. 小型、大型標的工具
3. 針ツール
4. 様々な形や大きさのスコップ
5. ボールペンツール
6. 鈎状ツール
7. 精密ナイフ
8. キャリパー
9. ミーディアんまたはハードのモンスタークレイ。皆さんの好みに合わせてください。私の場合はハードを使いました。
10. 高分子粘土(スーパークレイまたはコスレー)
11. 加熱銃及び小型ライター又はバーナー
12. 中型と大型ブラシ
13. イソプロピルアルコールとテレピン油またはより軽い液体
14. ペンチ1丁
15. ピンセット
16. 接着剤またはAves apoxie
17. 弦と針
18. 3/4金属フランジ、3/4金属パイプ、ネジ3本
19. ワイヤーや細工網、アルミの網
20. 3つのサイズのガラスワイヤー(車体0.3mm、翼0.2mm、enforcement0.1またはそれ以下)
21. 木の板
22. 彫刻用回転テーブル

同じ材料や道具を揃えるのが少し大変そう。ただこういったアナログ造形の日本語チュートリアルも取り扱われるのは嬉しいですね。

公開直後なのでコースは優遇価格が適用され、61%OFFで $39 です。コースが更新されると、元の価格 $99 に戻ります。

このコース自体は英語版が結構前から存在します。今回紹介するコースは日本人向けに 日本語字幕を追加し公開されました。Wingfoxはこういった感じで日本語対応版が用意されることがあるようです。

リンク

wingfox|粘土でドラゴンを彫る_Yiihuu.cc

Screenshot of www.wingfox.com

プロモーション


関連記事

  1. 【PR】3D Photorealistic Classroom Environment Creation in BLENDER - Blenderでフォトリアルな学校の教室を作るチュートリアル!「Wingfox」にて取扱開始!今なら割引で約8ドル!

    2022-02-15

  2. 【PR】Creating a Night Street in Unity - Maya&Unityを駆使して東京のナイトストリートを作る!WINGFOXオンラインチュートリアルコース!

    2020-10-28

  3. 【PR】Stylised Illustration - Blender to Photoshop Process - ブレンダー&フォトショで背景アートを描く!Wingfoxオンラインチュートリアルコース!

    2021-01-14

  4. 【PR】Blender+ZBrushツインテールの女の子速い半身像彫刻作成ケース - 女性キャラの胸像モデルを制作する日本語対応チュートリアル!「WINGFOX」にて取り扱い開始!

    2021-05-14

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る