株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Premier Insights Vol.2 - テーマは『モデリング』!世界の...

2025年12月13日(土)と14日(日)にCGWORLDによる、世界の一流スタジオで活躍するアーティストを迎えて講演いただくスキルアップイベント『Premier Insights Vol.2』が開催!第2回は「モデリング」をテーマに合計8セッションがオンライン配信されます!

続きを読む

Snow - WolfによるBlender 5.0の新機能SDFグリッドシステム...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているWolfが、Blender 5.0の新機能SDFグリッドシステムを使用した高速動作するGeometry Nodesベースのプロシージャル雪生成モディファイア「Snow」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

True-Sky 3.0 - 簡単にフォトリアルな空&大気を生成出来るBlend...

True-VFXとAmandeepによるBlender向けスカイ生成アドオンのメジャーアップデート「True-Sky 3.0」がリリースされました!

続きを読む

SAM 3D - Metaが画像から瞬時にオブジェクトの3D化や人体形状の推定を...

Meta社が1枚の画像からオブジェクトや人物を抽出して3D化する技術「SAM 3D」を発表しました。

続きを読む

Casey_Sheep Free Bundle - Blender用の5つのシェ...

数多くのBlenderアドオンやアセットを配布しているCasey_Sheep氏が無料のアセットバンドル「Casey_Sheep Free Bundle」をSuperhive上で無料公開しました!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

Charge - Blenderのみで制作された公式の短編映画が公開!Blender オープンムービープロジェクト!

この記事は約1分34秒で読めます

Blenderのみで作るショートフィルムプロジェクト「Blender Open Movie」の第14作目となる最新作「Charge」が公開されました。全編Blenderで制作されていますよ。

Charge

いやぁ良いですね。エンドクレジット時の制作舞台裏映像も必見です。

Blender Studioの第14回オープンムービーは、ゲームのシネマティックやリアルタイムデモのフォーマットにインスパイアされた、視覚的インパクトの高い、アクション満載の2分ほどのアニメーションです。

このプロジェクトの目標は、Blenderとクリエイティブチームがリアリズムを追求し、インタラクティブなPBRワークフローにおけるBlenderの能力を押し上げることに挑戦することです。

CHARGEはBlenderで制作されたオープンムービーです。Blender Studio(https://studio.blender.org/films/charge)に参加して、制作ファイル、アセット、限定メイキングビデオを入手しましょう。

エネルギー不足のディストピアで、貧しい老人がバッテリー工場に侵入しますが、すぐに致命的なセキュリティドロイドに直面し、出口がないことに気づきます。

Blender Studioは、Blender本社のクリエイティブな部分です。アーティストと開発者の専門チームは、Blenderユーザーを支援し、Blenderの開発を前進させるために、創造的・技術的な目標に挑戦しています。これは、オープンソースの制作環境と、彼らが作るもの全てをオープンでフリーなライセンスで共有することで実現されています。
もっと知りたいですか?今すぐスタジオに参加し、チームの創造と共有を手伝ってください。https://studio.blender.org/

オープンムービープロジェクトなので、この作品制作に関するデータはすべてBlender Studioにて公開されております。Blender Studioメンバーシップ(€ 11.50 / 月)のサブスクリプションユーザーは、.blendファイルを含むすべてのデータにアクセスする事が出来ます。
登録しなくても閲覧可能な無料データもございますので、興味のある方は是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of studio.blender.org


プロモーション


関連記事

  1. Sharing a Dream - Daniel Bystedt氏によるBlender 2.82とEEVEEを使用した深海シーンとブレイクダウン映像!

    2020-01-16

  2. Yummy!!! Making - 韓国のイラストレーターTeajune Kim氏のイラストをBlenderで3DCG化した制作タイムラプス映像!

    2021-05-25

  3. Tiger Breakdown - Daniel Bystedt氏による虎モデル!Blender 2.8&EEVEEを活用したブレイクダウン映像!

    2019-03-08

  4. HERITAGE | A Blender Animated Short - Josué Zabeau氏によるBlenderを使用した自動車ショートアニメーション!

    2025-05-24

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る