エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Enhanced Vertex Color Tool - 頂点カラーの設定補助ツ...

TAで環境アーティストのKostia Perry氏がBlender向け頂点カラーツールアドオン「Enhanced Vertex Color Tool」を公開しました!無料でダウンロード可能です!

続きを読む

Unbound - ポリゴンの概念は不要!サクサクモリモリ造形が可能なSDFモデ...

Florian Hoenig氏とAndre Int氏による、無料で使えるSDFモデリングツール「Unbound」のご紹介!

続きを読む

SuperSplat 2.0 - 3D Gaussian Splatsデータの編...

3D Gaussian Splatting用のデータを手軽に編集&シェダできるプラットフォームのメジャーアップデート「SuperSplat 2.0」が公開されました!

続きを読む

CGWORLD MASTER CLASS Vol.16 - 「3DCGを活用した...

CGWORLDによる大型オンライン学習イベントの第16回目『CGWORLD MASTER CLASS ONLINE vol.16』が2025年3月22日~23日の2日間、オンライン開催されます!今回は「3DCGを活用したコンセプトアート」に特化したセッションが多数用意されているそうですよー!!!

続きを読む

Retopo Planes 1.5 - プロシージャルなUVベースのリトポロジー...

Nodes InteractiveによるGeometry Nodesを活用したUVベースのプロシージャルリトポロジーツール「Retopo Planes 1.5」がリリースされたようです!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

ChatAvatar v0.1 Beta - AIとの対話でプロンプトを生成し3Dアバターを作成出来るサービスのベータ版が公開!

この記事は約1分58秒で読めます

上海の企業 DeemosによるAIとの対話でプロンプトを生成しリアル3Dアバターを作成出来るサービス「ChatAvatar」のベータ版がHyperHumanのサイト上で公開されました!


プロモーション

Premier Insights


ChatAvatar v0.1 Beta

現状は中国語と英語のみですが、ブラウザの日本語化機能を入れつつ選択肢をクリックしていくだけでもある程度プロンプトが生成されていきます

そして出来たプロンプトはこちら

face, eyes (large, round and expressive, with a blue sparkle), nose (small and delicate), lips (small and slightly curved upwards at the corners), hair (blonde, anime-like, styled in a cute and playful way), young and fresh-looking, H (name), bubbly personality, always smiling, friendly and outgoing, bright and cheerful smile, unique accessory (a simple white bow), freckles on cheeks, skin tone (fair), H (name).

生成すると…

対話の中でアクセサリーや服装、髪型なども聞かれますが現状の結果には反映されないようです
アニメ風とかジブリとか色々入れても結局生成されるのはリアル顔なので少し肩透かしを食らう気分ですが
まだ初期リリース段階ですし、今後進化していくようですので楽しみですね

生成されたアバターを出力する際にポイントを消費します

MetaHuman形式?にするオプションも含まれています

MetaHumanを選ばずにDefaultを選ぶと他のオプションが現れます
Rigged Bodyは現状選択できません

とりあえずMetaHumanで出力してみるとOBJファイルとテクスチャが3枚出力されました

Defaultでフルオプションだとこの様なデータが出力されます

シェアボタンを押すと共有用の画像も生成されるのが面白いですね

初回登録時に無料のポイントも付与されますので
是非チェックしてみてください

リンク

Screenshot of hyperhuman.deemos.com

プロモーション


関連記事

  1. InvokeAI - AI画像生成の定番「Stable Diffusion」をローカル環境で手軽に扱える無料&オープンソースの多機能スタンドアロンソフト!

    2023-03-10

  2. Kaedim - AI?で1枚の画像から3Dモデルを生成してくれる注目のサービスが登場!※使用注意

    2023-04-18

  3. 最新のAI技術で、お絵描きがさらに楽しく!  - CLIP STUDIOのAI活用機能「自動彩色」「ポーズスキャナー」紹介映像

    2019-03-14

  4. Animator - ポーズトゥポーズで良い感じにフレーム補間!ブラウザ上で動作するAI活用のスタイライズド3Dキャラクターアニメーションツール!2024年Q2にベータ公開予定!待機リストに登録可能!

    2023-11-07

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る