株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション(12/10)|ゲーム業界の求人・転職・中途採用情報なら【ファミキャリ】

Circular hard-surface kitbash set - モデラー...

背景モデラー兼ディレクター 星野 昇平氏が48個の円形ハードサーフェス・キットバッシュモデル「Circular hard-surface kitbash set」をGumroad上で無料配布しています!商用利用可とのこと!

続きを読む

LumiTex: Towards High-Fidelity PBR Textu...

香港中文大学(深圳)、香港科技大学・香港大学・北京大学、そして企業研究部門 LIGHTSPEED に所属する研究者らによる共同研究チームは、新しいPBRテクスチャ生成手法「LumiTex」を発表していました。ICLR 2026向け技術論文。

続きを読む

Mesh Repair - スキャンメッシュの修復に最適!メッシュの穴埋めを行う...

Mad Processor(Vlad Erium氏)によるメッシュの穴埋めを行うオープンソースのコマンドラインインターフェース&Blenderアドオン「Mesh Repair」がGithub上で公開されています!

続きを読む

Spatialograph Maker Beta - 3D Gaussian S...

VoxelKei氏が3D Gaussian Splatting(PLY)データをVRChatなどで活用できるように取り扱うUnityエディタ拡張ツール「Spatialograph Maker」のベータ版をBOOTH上で無料公開しました!

続きを読む

【PR】Create Cinematic Environments Using ...

Terraform Studiosのシニア環境アーティストEde László氏によるBlender&Cinema 4D&Octaneを使用したチュートリアルコース「Create Cinematic Environments Using Blender and Cinema 4D」がCG&デジタルアート関連チュートリアルサービス-Wingfoxにて取り扱い開始!

続きを読む

Autodesk Flow Studio ソフトウェア | Autodesk Flow Studio 2025 の価格と購入 | Autodesk

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unreal Engine 5向けの軽量なトゥーンシェーダーパッケージ!個人&非商用は無料!

この記事は約2分12秒で読めます

中国のMrCici氏によるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!

※2025/09/25 – 販売ページが消えたので別バージョンへのリンクへ差し替え

CiciToon Character Shader Pak V1.0

まだ複雑なカートゥーンレンダリングノードと格闘していますか? インディー開発者のために設計されたこのすぐに使えるカートゥーンシェーディングパッケージには、完全なキャラクターモデル+マテリアルシステムが付属しています

  • 【5分セットアップ】シェーダーロジックを理解する必要はありません!
  • パラメータパネルで直接コントロール: アウトラインの太さ/色
  • スペキュラ形状/しきい値
  • 影のグラデーション遷移 – Photoshopでレイヤーを調整するのと同じくらい簡単
  • すぐに使用可能な完璧なリソース
  • デモキャラクター: 表情ブレンドシェイプとControlRIGアニメーションシステムを備えたアニメスタイルの少女モデル
  • マテリアルシステム: スキン、メタル、3D-to-2Dレンダリングソリューション
  • 開発者フレンドリーなデザイン
  • 永久無料: 個人/非商用プロジェクトに無制限に使用可能 (商用利用にはライセンスが必要)
  • 継続的なアップデート: コミュニティからのフィードバックに基づく四半期ごとの機能アップグレード
  • 低パフォーマンスコスト: 低予算のデバイスでスムーズに動作するモバイル最適化されたマテリアル
  • このようなプロジェクトに最適:インディーチームによるアニメ風モバイルゲーム開発●学生卒業制作/ゲームジャムによるクイックプロトタイピング●VTuberアバター制作●アニメ風カットシーン制作

この素敵なサンプルモデルはWARPSTAR@3DCG( @WARPSTAR15 )氏の「【オリジナル3Dモデル】早川葵」を使用しているみたいです。

Screenshot of warpstar.booth.pm

導入の注意点

このアセット、Epic Game Launcher上ではプロジェクトとして作成するのですが、肝心のプロジェクトファイルが生成されないのでご注意ください。

プロジェクトファイルを手動で作るかContentフォルダ内のデータを既存のプロジェクトに放り込むと良いです。

インタラクティブ解説スライド

Map_Mainのレベルでプレイをするとインタラクティブ解説シーンを再生出来ます。
説明が中国語なのでよくわからないですね…せめて英語表記だと有り難いんですがね…。
とぼやいてたのですが、作者さんから連絡があり、アップデートで英語と日本語にも対応させるとのこと!有り難い!

Bilibiliの動画によるとアセット内のBP_Characterを開き、
イベントグラフの2箇所を繋いであげる必要があるっぽいです。

「CiciToon Character Shader Pack V1.0」は個人向けが無料、プロ向け(商用ライセンス)が$59.99でFab上から入手可能です!付属するモデルには恐らくこのライセンスが適用はされないと思うのでご注意ください。
その他詳細はFabのページをご確認ください!

リンク

Screenshot of www.fab.com

プロモーション


関連記事

  1. African Elephants - MalberS Animationsから、リアルな象のモデルアセットがUnityとUnreal Engine向けにリリース!

    2020-06-25

  2. Meerkat Demo is Free - Weta DigitalがUnreal Engine 4で制作したミーアキャットのプロジェクトファイルが無償公開!

    2020-12-11

  3. Prismatiscape Interaction System for Unreal 5.3+ - Niagaraを使用し植物や砂、水面とのインタラクションを実現するUnreal Engine 5向けプラグインアセット!

    2024-01-16

  4. LAM(Landscape Auto Material) - まるで地形生成ツール!地面の起伏に合わせて自動的に素材を反映する「Unreal Engine 4」用アドオン映像!

    2015-11-11

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR






   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る