エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Blender Meetup Sapporo 2025 - 北海道 札幌にてBl...

北海道 札幌にて2025年8月2日(土)に無料のBlenderイベント「Blender Meetup Sapporo 2025」が開催されます!豪華著名人による講演や交流会が行われるそうですよ!

続きを読む

Mantis Rigging Nodes - ノードベースのリギングが可能な無料...

Node Spaghettiによる、Blender向けリギングノードアドオン「Mantis Rigging Nodes」がリリースされていました。

続きを読む

Polydex Beta - Poliigonがあらゆるローカルアセットを視覚的...

高品質の 3D アセットを提供しているPoliigonが、あらゆるローカルアセットを視覚的に管理・検索・DCCツールに即インポートできる「Polydex (Beta)」をリリースしました。

続きを読む

Blender リギング - 日本初のBlender リグ専門書!『A Comp...

Armin Halac氏著書『A Complete Guide to Character Rigging for Games Using Blender』の日本語版書籍『Blender リギング』が2025年6月25日にボーンデジタルから販売されます!日本初のBlenderリグ解説専門書ですよ!

続きを読む

【PR】3D Character Creation for Film - Ste...

CGアーティスト Isabel Arauz氏によるZBrush&Maya&Substance&Marvelous Designerなどを使用したキャラクター制作解説コース『3D Character Creation for Film - Steampunk Girl 』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Autodesk Golaem 発表ウェビナー ~Mayaで群衆を自在に操る。Golaemで広がる表現力~ | イベント | Autodesk :: AREA JAPAN

CiciToon Character Shader Pak V1.0 - Unreal Engine 5向けの軽量なトゥーンシェーダーパッケージ!個人&非商用は無料!

この記事は約2分8秒で読めます

中国のMrCici氏によるUnreal Engine 5向けのトゥーンシェーダー「CiciToon Character Shader Pak V1.0」がリリースされています!個人向けは無料ダウンロード可能です!


プロモーション

Level Designer's Matrix


CiciToon Character Shader Pak V1.0

まだ複雑なカートゥーンレンダリングノードと格闘していますか? インディー開発者のために設計されたこのすぐに使えるカートゥーンシェーディングパッケージには、完全なキャラクターモデル+マテリアルシステムが付属しています

  • 【5分セットアップ】シェーダーロジックを理解する必要はありません!
  • パラメータパネルで直接コントロール: アウトラインの太さ/色
  • スペキュラ形状/しきい値
  • 影のグラデーション遷移 – Photoshopでレイヤーを調整するのと同じくらい簡単
  • すぐに使用可能な完璧なリソース
  • デモキャラクター: 表情ブレンドシェイプとControlRIGアニメーションシステムを備えたアニメスタイルの少女モデル
  • マテリアルシステム: スキン、メタル、3D-to-2Dレンダリングソリューション
  • 開発者フレンドリーなデザイン
  • 永久無料: 個人/非商用プロジェクトに無制限に使用可能 (商用利用にはライセンスが必要)
  • 継続的なアップデート: コミュニティからのフィードバックに基づく四半期ごとの機能アップグレード
  • 低パフォーマンスコスト: 低予算のデバイスでスムーズに動作するモバイル最適化されたマテリアル
  • このようなプロジェクトに最適:インディーチームによるアニメ風モバイルゲーム開発●学生卒業制作/ゲームジャムによるクイックプロトタイピング●VTuberアバター制作●アニメ風カットシーン制作

この素敵なサンプルモデルはWARPSTAR@3DCG( @WARPSTAR15 )氏の「【オリジナル3Dモデル】早川葵」を使用しているみたいです。

Screenshot of warpstar.booth.pm

導入の注意点

このアセット、Epic Game Launcher上ではプロジェクトとして作成するのですが、肝心のプロジェクトファイルが生成されないのでご注意ください。

プロジェクトファイルを手動で作るかContentフォルダ内のデータを既存のプロジェクトに放り込むと良いです。

インタラクティブ解説スライド

Map_Mainのレベルでプレイをするとインタラクティブ解説シーンを再生出来ます。
説明が中国語なのでよくわからないですね…せめて英語表記だと有り難いんですがね…。
とぼやいてたのですが、作者さんから連絡があり、アップデートで英語と日本語にも対応させるとのこと!有り難い!

Bilibiliの動画によるとアセット内のBP_Characterを開き、
イベントグラフの2箇所を繋いであげる必要があるっぽいです。

「CiciToon Character Shader Pack V1.0」は個人向けが無料、プロ向け(商用ライセンス)が$59.99でFab上から入手可能です!付属するモデルには恐らくこのライセンスが適用はされないと思うのでご注意ください。
その他詳細はFabのページをご確認ください!

リンク

Screenshot of www.fab.com

プロモーション


関連記事

  1. Photorealistic Landscapes Pack 2 - 地形作りが楽しくなる!アンリアルエンジン4用のフォトリアルな地形生成アセット新バージョン!

    2016-05-28

  2. ISS KIBOU - 国際宇宙ステーション(ISS)日本実験練「きぼう」船内Unreal Engine用モデルがFab上で1月8日までの2週間限定で無料公開中!

    2024-12-26

  3. FLOXY - 引力と反発力を使用して群衆を制御!アンリアルエンジン4向けEmergent Vector Generator!

    2020-08-23

  4. Free Bone Snapper - IKボーンやRootボーンの無いモーションへのリターゲットを行う際に役立つUnreal Engine 5向け無料プラグイン!

    2023-09-25

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

3DCG募集要項 | 株式会社Colorful Palette

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る