エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

RS Build Kit 2.1 - Maya作業を効率化する機能を多数備えたツ...

数多くのMayaツールを開発・販売しているRocket Squareによる便利ツールキット最新アップデート「RS Build Kit 2.1」が公開されています。

続きを読む

HairFlow 1.1 - 新ヘアーシステムを効率的にアニメーションさせる為の...

VICUBE AnimationによるBlender向けヘアー制御アドオン「Hairflow」のご紹介。最新版では電気ショックなども可能になったとか。

続きを読む

The Real Cost of Game Characters (And Wh...

Turtlerock StudiosのリードキャラクターアーティストJ Hill氏が自身のYoutubeチャンネルにて、ゲームキャラクター制作にかかるコストや請求額についての考え方を解説した動画「The Real Cost of Game Characters (And What to Charge)」を公開しています。

続きを読む

Pippo: High-Resolution Multi-View Humans...

Meta Reality Labsとトロント大学、ベクター研究所、カリフォルニア大学バークレー校の研究者らによる「Pippo: High-Resolution Multi-View Humans from a Single Image」は1枚の人物写真から複数アングルの高解像度画像を生成する技術です!

続きを読む

Transformator - アニメーション制作に役立つ機能をシンプルなUIに...

not that NDAによるアニメーター向けBlenderの便利機能詰め合わせアドオン「Transformator」がリリースされています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

EasySnow for Games - メジャーアップデートでゲームなどのリアルタイムコンテンツに対応!シネマティックバージョン比で200%以上の高速化!

この記事は約1分48秒で読めます

以前紹介したWilliam Faucher氏によるリアルな雪生Unreal Engineアセット「EasySnow」のメジャーアップデートが公開!パフォーマンスを改善しゲームなどのリアルタイムコンテンツでも扱いやすくなったそうです!


プロモーション

Premier Insights


EasySnow Update for UE5, Game-Ready!

Unreal Engine 5 の EasySnow のメジャー アップデートでは、この人気ツールの Game-Ready バージョンが追加されました。ゲーム バージョンのブループリントは最適化され、オリジナルのシネマ バージョンの 200% 以上向上したパフォーマンスで動作するようになりました。

  • 新しいゲームリアルタイムモードが追加
  • 大幅なパフォーマンス向上
  • 室内での雪の生成を自動的に防止する内部検出などのゲーム対応機能が追加

新機能の

  • パフォーマンスの向上
    ゲーム版:各雪の結晶にスプライトを使用、描画コールが大幅に削減
    シネマティック版:各雪の結晶に3Dメッシュを使用、Movie Render Queueでのモーションブラーは非常に高品質で正確。
  • パフォーマンスの比較(120個の個別のBlueprintと16万個以上のパーティクルがあるシーン)
    シネマ版:平均50 FPS
    ゲーム版:平均151 FPS
  • シェルターの高さ制限機能
    プレイヤーが頻繁に室内に出入りするゲームに便利な機能
    屋内でパーティクルが生成されるのを防ぐデフォルトでは、値は5,000に設定されています。つまり、ゼロから5,000ユニット以内に天井やメッシュがある場合、パーティクルは生成されません。
  • モーションスケーリング
    プロジェクト設定でモーションブラーが無効になっていても、モーションブラーを疑似的に再現する機能
    パーティクルが移動する方向に対してスケール。
  • カメラエフェクトモーション
    必要に応じてオフにできるもう一つのモーションブラーの偽装機能
    カメラが移動する方向にパーティクルを整列させてスケール。カメラビューで雪の結晶がよりリアルに見えるモーションブラー効果を再現
  • 最適化タブのカスタムティックレートオプション
    シネマ版はデフォルトで60ティック/秒に設定(この値をゼロに設定し、ここにあるボタンを押すとティック更新が無効になり、ランタイムでのパフォーマンスが向上)
    ゲーム版では、これがデフォルトでゼロに設定

ゲーム屋なので有り難い!正直即ポチってましたが、ゲームで使うにはちょっと・・て思ってたんですよね。
「EasySnow」は$14.99でUEマーケットプレイスにて販売中です。是非チェックしてみてください!

リンク

Screenshot of www.unrealengine.com


プロモーション


関連記事

  1. Open Unreal Utilities v1.0 - Unreal Engine向けオープンソースな汎用ユーティリティプラグインがUE5対応と同時に正式リリース!

    2022-05-22

  2. Ultimate Starter Kit v3.0 Beta - メニューシステムやコード不要の分岐ダイアログシステム、セーブ管理など開発の役に立つ多数の機能を収録したUnreal Engine向けオープンソースプラグイン!

    2023-06-14

  3. Cubit Studios Ballistics VFX Pack - 素材間のインタラクションが素敵!UE4用リアル系ビジュアルエフェクトパック!

    2016-10-07

  4. Virtual Shinjuku for UE5 - 衛星データから自動生成したバーチャル新宿のUnreal Engine 5プロジェクトデータが無料ダウンロード可能!

    2024-01-13

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る