エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

AAA Game Character Creation-Step by Step...

シニア3DキャラクターアーティストのHafez Yadollahi氏によるAAAゲーム品質のキャラクター制作解説コース『AAA Game Character Creation-Step by Step Guide』がCG&デジタルアート学習オンラインプラットフォーム「WINGFOX」にて取り扱い開始されています。

続きを読む

Proc Hit React v1.0 - プロシージャルなヒットリアクションを...

Jared Taylor氏がプロシージャルなヒットリアクションを簡単に追加出来る無料&オープンソースのUnreal Engine 5向けプラグイン「Proc Hit React v1.0」をGithub上で公開しました!

続きを読む

OPEN GAME FEST 2025 - ゲーム開発カンファレンス&インディー...

株式会社Indie-us Gamesが2025年5月17日に京都コンピュータ学院にてゲーム開発カンファレンス&インディーゲーム出展イベント『OPEN GAME FEST 2025』を開催予定です!

続きを読む

Blender 4.4 - 700超の不具合修正!各種高速化や安定性の向上!細か...

2025年3月18日(現地時間) 無料&オープンソースのCGソフトウェアのアップデート「Blender 4.4」がリリースされました!

続きを読む

「3D人と選ぶ、注目のBlenderアドオン!」過去に開催された第1回~3回が3...

Blender Fes 2025 SS 開催記念として、過去の「3D人と選ぶ、注目のBlenderアドオン!」(第一回~第三回)が 2025年3月31日まで期間限定で特別公開されています!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Voxel Plugin Free - ボクセルを扱えるようにするUE4プラグインの無料版がマケプレでも販売開始!

この記事は約2分29秒で読めます

過去にも何度か紹介している、Unreal Engine向けボクセル制御プラグイン『Voxel Plugin』の無料版がUE4 マーケットプレイスからもリリースされました。


プロモーション

Blender Fes - Blenderの世界へ、一緒に飛び込もう!


Voxel Plugin Free

Voxel Pluginはアンリアルエンジン4.22、4.23、4.24で利用可能

  • 完全にボリュームがあり、完全に破壊可能な地形
  • 強力なエディターツール
  • シームレスなLODを持つ無限の世界
  • 超スムーズな編集:1秒あたり数百の更新
  • VR対応:すべてがバックグラウンドスレッドで実行され、一定の90fpsが可能
  • 最大256種類の素材、スムーズな移行
  • 完全なブループリントインターフェイス
  • 独自の世界を作成するC ++ World Generators
  • 基本的なマルチプレイヤー(RPCs)
  • フリー&オープンソース(MIT)
  • 無制限の商用利用
  • ベーシックサポート

Voxel Plugin Pro

PRO版はGumroadだと$299で、UE4マーケットプレイスだと$349(約4万円)です。
Pro版は、無料版にの機能に加え下記の要素が含まれています。

  • 独自の世界を作成するための使いやすいカスタムグラフシステム
  • TCPソケットを介したマルチプレイヤー
  • インポーター:メッシュ、ハイトマップ、ランドスケープ、MagicaVox、3D Coat
  • Voxel Physics:フローティングボクセルブロックで物理を有効に
  • 木、岩、ゲームプレイアイテムをスポーンする高速でパワフルな手続き型スペーイングシステム…
  • 全てのソースへのアクセス
  • 頻繁な更新:多くの場合、週に数回の更新!
  • プレミアムサポート
ボクセルグラフもプロのみ
浮動ボクセルの検出はPROのみだそうです。

FreeバージョンのAPIは、Proバージョンと同じであり、互換性があります。
FreeとPro比較表:Voxel Plugin – Dynamic Terrain & Procedural Generation in Unreal Engine

Voxel Pluginが使用された作品たち

無料版でも色々遊べそうですし、ぜひお試しあれ!!!

リンク

voxel plugin™ – Dynamic Terrain for Unreal Engine


プロモーション


関連記事

  1. Another World, Lester and Beast Maya mGear Rigs - UE5上で構築されたゲーム「Another World」ファンメイドムービーとキャラクター2体のmGearセットアップ済みMayaモデルが無料公開!

    2024-03-19

  2. Mr Mannequins Tools 1.0 - リグ付きUE4マネキンモデルを生成し互換性のあるアニメーション作成が可能となるBlender 2.8用無料アドオン!

    2019-10-09

  3. Ultimate Eye Generator 2 - Substanceで作成されたプロシージャル眼球テクスチャジェネレーター新バージョン!

    2020-08-12

  4. Spider Man Style Project for UE4 - スパイダーマンのウェブ・スイングやウォールラン挙動が再現されたUE4プロジェクト!無料公開中!

    2020-01-17

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る