株式会社フロム・ソフトウェア 中途採用特設ページ

Moiré - モアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイ...

aescripts + aepluginsにてモアレ表現を手軽に追加できるAfter Effects用プラグイン『Moiré』がリリースされました!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Skip UV unwrapping - Vertex Painting for...

Jamie Dunbar氏が頂点ペイントを行う際のフローを紹介したBlenderチュートリアル動画『Skip UV unwrapping - Vertex Painting for Beginners』を公開しています。

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

Shell Texture Fur Blender GeoNodes - 多層ポ...

CGアーティストでコンテンツクリエイターのYOGYOG氏が多層ポリゴンのファー「シェル法」をBlender上で構築したデータを無料公開中です!

  • 0
  • 0
  • 1
続きを読む

METATAILOR - 自動フィッティングや自由な重ね着レイヤー機能を搭載!3...

「METATAILOR」という3Dアバターへの衣類着せ替えアプリの早期アクセスが開始されるそうです。

  • 0
  • 0
  • 2
続きを読む

Blender Market Cyber Sale - 対象のBlenderアド...

2023年11月24日、Blender Marketにて2023年最大のセールが開催!対象のアドオンやアセットが30%OFFに!セールは2023年11月27日まで(現地時間)!

  • 0
  • 0
  • 0
続きを読む

Maya 2024 | 製品概要と購入 | Autodesk 公式

Artbreeder - GAN(敵対的生成ネットワーク)を活用し画像の合成が出来るサイト!AI時代!

この記事は約2分12秒で読めます

敵対的生成ネットワーク (GANs)を活用し画像の合成が可能なコラボレーションサイト「Artbreeder」(旧:Ganbreeder)のご紹介!


プロモーション

求人情報検索 | CG・映像の専門情報サイト | CGWORLD.jp


とりあえずこの動画を見てくれ

この動画に登場する画像はちょっと怖いですが…
そうなんです。最近話題のAIを使った画像合成サイトです。
みんなとりあえず触ってみましょう!※試すには無料登録が必要です!

リンク:Artbreeder


現在5つのカテゴリから選んで画像を生成する事が出来ます。

ランダムに生成させたり、ミックスさせたり、合成アニメーションを生成する事が出来ます。

す…凄い
理想の2次元キャラクターが作れる?
コンセプトアート素材も作れそう…

上の画像は既に生成済みのイメージを幾つかピックアップしてミックスさせてみた結果です。面白いですねぇ。

んで無料でなんでもできるの!?と思いますがそうでもないです。幾つかのアクションに制限があり、無料アカウントではちょっと触ってるだけで上限に達します。お金を払うと上限が解除されます。

ライセンスと価格

高解像度ダウンロード/月アップロード/月ビデオフレーム/月価格
無料登録10 枚 5 枚 300無料
Starter Breeder 200 枚 50 枚 1000月払い:8.99 / 月
年払い:7.49 / 月
Advanced Breeder800 枚 200 枚 4000月払い:18.99 / 月
年払い: 15.99 / 月
Champion Breeder無制限 無制限 無制限 月払い: 38.99 / 月
年払い: 30.99 / 月

試されている方の投稿を幾つか張り付けておきますね。

Bay Raitt氏はこのサービスとGANtoolsを使ってモーフィングアニメーションを制作するチュートリアル動画も公開されております。

https://twitter.com/thenicoleham/status/1164600664296689665?s=20

コンセプトアート制作の土台としてこういう技術を活用する動きもチラホラあるみたいですし、すごい時代になりましたね。

Artbreederはオープンソースバージョンも公開されております。
GitHub – joel-simon/ganbreeder: Breed and share images using biggan

皆さんも是非ご活用ください!

リンク

Artbreeder


プロモーション
Curo Inc.

関連記事

  1. 髪と形 作画資料ブログ - イラスト参考資料に最適!超大量の3Dポージング画像を公開しているサイト!

    2016-03-22

  2. ニコニ立体 - ドワンゴによる3Dモデル投稿&共有サービス!MMD&MQOモデルにも対応!ブラウザ上でリアルタイム描画!

    2014-04-28

  3. Motorica - ルートの移動モーションとスタイル指定だけで自然な歩行アニメーションを生成!AI活用モーション生成ソリューション!ブラウザ上で動作する「MoGen」ベータ版&Unreal Engine 5向けプラグイン「Motorica Studio」が公開中!

    2023-08-30

  4. Smithsonian x3D - 3Dスキャンされた国立スミソニアン博物館の展示物をブラウザ上で閲覧!オートデスクと共同開発中のWebGLベースビューアー!

    2013-11-18

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

2023/4/3 新サーバーへ移行しました!
3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する
気になる情報やツールをほぼ毎日紹介!
TwitterやYoutubeなども是非フォロー
よろしくお願いします!

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR

株式会社クリーク・アンド・リバー社 大阪支社の採用・求人情報-engage

採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

ネットで学べる3DCG講座 MAYA 3dsMax |デジハリ・オンラインスクール

GRASSHOPPER MANUFACTURE

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る