エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

Stylized 2D Anime & Cartoon Renderin...

FX 教育を世界に提供するオンライン VFX スクールRebelwayによるHoudiniコース「Stylized 2D Anime & Cartoon Rendering In Houdini」のページが公開されました!

続きを読む

PhysX and Flow GPU Source Code Now Avail...

NVIDIAは、長年にわたり物理演算の基盤技術として活用されてきたPhysXおよびFlowのソースコードを完全にオープンソース化しました。対応するGPUカーネルも含め、BSD-3ライセンスでの公開となり、誰でも利用・改変が可能に。

続きを読む

RKT Voxel Mesher - ボリュームビルダーをボクセル化!Mogra...

Rocket Lasso氏による、CINEMA 4D向けボクセルメッシュ化プラグイン「RKT Voxel Mesher for CINEMA 4D」がリリースされています!

続きを読む

Pure-Sky Pro 7.0 - プロシージャルな空生成Blenderアドオ...

3DVisionによるBlender向けプロシージャル空生成アドオンのメジャーアップデート版「Pure-Sky Pro 7.0」がリリースされました!

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

FamiStudio 4.2.0 - NES(ファミコン)風レトロサウンド特化の無料&オープンソースのミュージックエディタ!安定性が向上した最新アップデートが公開!Win&Mac&Linuix&Android

この記事は約2分18秒で読めます

BleuBleu氏によるNES(ファミコン)風のレトロサウンドを作成可能なエディタ「FamiStudio」のメジャーアップデートバージョン4.0.0がリリースされました!オープンソースで無料!WindowsとMacとLinux、Androidに対応した無料アプリです。


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


FamiStudio 4.2.0

FamiStudio 4.2.0 変更点や改善点

    • S5Bエンベロープのサポート (S5B & EPSM)
    • FDSオートモジュレーションのサポート
    • FDSエミュレーションの改善: 適切なフィルタリング、DACエミュレーションと修正。
    • フェーズリセットのサポート
    • 正確なシークのサポート(曲全体を最初から完全にエミュレート。)
    • すべてのインストゥルメントのエンベロープが一致する場合、ノートのアタックを無効にできる(FMチャンネルに便利)
    • プロジェクトエクスプローラーでフォルダをサポート
    • オーディオ拡張のフィルタリングオプションの追加と、設定をプロジェクトに保存する機能
    • サウンドエンジンで最大256のインストゥルメント(レギュラーとエクスパンションの両方)をサポート
    • ドイツ語翻訳 (Arda & VRC6Lover123 ありがとうございます!)
    • オーディオバックエンドの改良:全プラットフォームでのオーディオレイテンシーの低減、WindowsでのWASAPIへの切り替え(非排他モード)、MacOSでのオーディオデバイスの変更検出とBTヘッドフォンのサポートの改良
    • ビデオエクスポートの改善:統一されたピアノロールモード、ピアノロール3Dエフェクト、レジスタをオーバーレイするオプション、プレビューモード
    • 小さなクオリティ・オブ・ライフの改善:消しゴムモード、インストゥルメント間でサンプルをコピーする機能、エフェクトの値とプロジェクト・エクスプローラーのパラメーターをタイプする機能、特定のインストゥルメントを置き換える機能、エフェクトの対数スライダーと巨大な値を持つパラメーター
    FamiStudioの特徴
    • シーケンサーとピアノロールを備えたモダンなDAWスタイルのUI、16進数なし
    • 元に戻す/やり直しの完全なサポート
    • さまざまな形式(WAV、NSF、FamiTone2、FamiTracker)へのエクスポート
    • FamiTracker TXTからインポート
    • 基本的なMIDI入力のサポート
    • CPU使用率が低い(グラフィック:Direct2D、オーディオ:XAudio2)
    • ソースコードはGithubで公開
      GitHub – BleuBleu/FamiStudio: FamiStudio NES Music Editor
    • WindowsとMacとLinuxとAndroidに対応

    4.0.0のメジャーアップデート依頼1年以上紹介しておりませんでしたね、アップデート内容も少し落ち着いた気がします。ツールとして完成されつつある証拠かな?4.2.0はトレーラーが公開されておりませんので、4.1.0と4.0.0時のトレーラーも貼り付けておきます。

    レトロな音源を自作したいかたは要チェックのツールです。
    『FamiStudio』はWin&Mac&Linuix&Androidに対応しitch.ioのページから無料ダウンロード可能です。是非チェックしてみてください!

    リンク

    Screenshot of bleubleu.itch.io

    プロモーション


    関連記事

    1. LEd 0.2 beta - モダンで軽量なオープンソースの2Dレベルエディター!ベータ版が公開中!

      2020-09-28

    2. Dagor Engine Now Open Source - 基本無料の3D戦争ゲーム『War Thunder』で使用されているゲームエンジン!オープンソースでGithubに公開!

      2023-11-02

    3. ZBrushCoreMini - 人気3Dスカルプトソフト『ZBrush』に機能を極限まで絞った無料版が登場!Win&Mac

      2020-06-11

    4. PlayCanvas - ブラウザ上で動作するクラウドベースの3Dゲーム開発プラットフォーム!無料プランもあるぞ!

      2013-11-05

    コメントをお待ちしています。

    コメント

    日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

    3D人-3dnchu-

    3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

    ※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

    アーカイブ

    カテゴリ

    おすすめ商品Pickup

    注目の記事

    PR


    PR


    採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

       
    USD
    3D人のLINEアカウントを作りました!
    友だち追加


    follow us in feedly

    RSSリーダーで購読する


    ほしい物リスト公開中!
    3D人運営に援助!
    Amazonでリストを見る

    Discordチャンネル公開

    pixivFUNBOXページ公開!




    おすすめ商品Pickup

    おすすめ記事

    ページ上部へ戻る