エントリーフォーム - COYOTE 3DCG STUDIO | C&R Creative Studios

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成...

Animation Deformer Tool for Maya - パスで生成した地面に沿って歩行アニメーションなどを足滑りせずに変形出来るMaya用ツール!

続きを読む

Modular Japanese Classroom - 株式会社モデリングブロ...

株式会社モデリングブロスによるUnreal Engine 5向け新アセット!「Modular Japanese Classroom」がリリースされました!日本の教室ですよ!

続きを読む

Sand Ripper: The Texture Ripper - 写真などから...

Sandeep Singh氏による写真などから4点を指定しテクスチャを複数枚抽出可能なツール「Sand Ripper: The Texture Ripper」のご紹介!

続きを読む

Picture To Texture! - パースのついた写真などから4点を指定...

イオリ氏( @o0o00o0o00o0o0 )による写真などから4点を指定しテクスチャを抽出するツール「Picture To Texture」がBOOTH上で販売開始されました!

続きを読む

Preview UV Stretch - UVの伸び具合を視覚化するGeomet...

数多くのBlender向けGeometry Nodesモディファイアを公開しているNodes Interactive(@BeltMakerTool)による、UVの伸び具合を視覚化する「Preview UV Stretch」の.blendファイルが無償公開されています。

続きを読む

従量課金制の Flex で柔軟に制作 | メディア&エンターテイメント | Autodesk

Figmy - スマホ&ARを使った新3D嫁召喚アプリ・モデルシェアプラットフォーム!現在3Dモデルクリエーター募集中!

この記事は約1分11秒で読めます

『Figmy』という、スマホを使った3Dモデルビューイング&モデルシェアアプリサービスが4月から始まろうとしています。現在スタートアップへ向けて3Dモデルを作成していただくクリエーター&アーティストを募集中!


プロモーション

CGWORLD vol.321(2025年5月号)、「セガのゲームで学ぶ3DCGの基礎」特集号を先行告知!


figmy

スマホアプリ「Figmy」の紹介

「Figmy」では何が出来るのかこちらの映像でどういったアプリなのか確認する事が出来ます。

という事で、簡単に説明すると、3D嫁召喚してARで撮影してシェア出来るみたいなアプリですね。
3Dモデルに関してはクリエイター及びアーティストがアップロードし価格設定する事で、いわゆるLINEのスタンプの様な形で3Dモデル制作者へも報酬が入るような形でのプラットフォーム展開を予定しているそうです。

アプリ自体は4月中にiPhoneとAndroid向けにリリース予定!公式サイトでは事前に3Dモデルをアップロードしておく事が可能です。そして現在、リリースタイミングへ向けて3DモデルをUPしていただくクリエイター&アーティストさんを募集中!
リリース前にモデルをアップロードしてくれた人への待遇として、「売上連動の報酬」、「アプリのクレジットへ名前の記載」、「アプリ側からクリエイター様のサイトへのリンク追加」といった事も考えているとか。

2014年4月7日現在は、MMD形式とFBX形式でモデルをUP可能で、どちらもモーションファイルに対応しています。シェーディング方法に関してはUnlitシェーダーとなるため陰影やスペキュラーが一切はいらない状態になるので注意です。

アップロードの流れから、ユーザーページでの閲覧の様子が分かる映像

3Dモデル数が充実してくると面白いサービスになりそうですね!
興味の有る方は是非参加してみてください!

figmy-img1 figmy-img2 figmy-img3 figmy-img4 figmy-img5

Figmy ホーム

Screenshot of info.figmy.net

プロモーション


関連記事

  1. Frax - インタラクティブで美しいフラクタルデザインをiOSデバイス上で触れることの出来るアプリがリリース!

    2013-10-05

  2. Zen Brush 3 - 和筆の質感にこだわったペイントアプリ(iOS)!パワーアップした新バージョンが公開!AndroidやWindows版も開発中!

    2020-10-02

  3. RADiCAL Motion - スマホ等で撮影した動画から人体3Dモーションデータを生成できるクラウドサービス&アプリ!

    2018-05-10

  4. Bot3D Editor 1.2.3 - VTuberのような3Dキャラ&アニメーションを使用した動画コンテンツを簡単に作成出来る無料iOSアプリ!

    2018-07-09

コメントをお待ちしています。

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されます。-Posts that do not include the Japanese will be ignored-(スパム対策-anti Spam-)

3D人-3dnchu-

3D/2D/VR/GAME/AIなどのCGに関連する個人的に気になる情報をほぼ毎日紹介!XやYoutubeなども是非フォローよろしくお願いします!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトが含まれております。

アーカイブ

カテゴリ

おすすめ商品Pickup

注目の記事

PR


PR


採用 | 3DCGアーティスト&テクニカルアーティスト大募集 | 株式会社Cygames

   
USD
3D人のLINEアカウントを作りました!
友だち追加


follow us in feedly

RSSリーダーで購読する


ほしい物リスト公開中!
3D人運営に援助!
Amazonでリストを見る

Discordチャンネル公開

pixivFUNBOXページ公開!




おすすめ商品Pickup

おすすめ記事

ページ上部へ戻る