バーチャル/モーションキャプチャスタジオのセットアップと制作パイプラインを紹介した良書『Filming the Fantastic with Virtual Technology』の日本語版、『バーチャルプロダクションの教科書』が2023年1月末にボーンデジタルから販売されます!
バーチャルプロダクションの教科書
- 出版社 : ボーンデジタル
- 発売日 : 2023/1/31
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 216ページ
- ISBN-10 : 4862465439
- ISBN-13 : 978-4862465436
- 寸法 : 25.7 x 18.2 x 1.4 cm
本書の特徴
これからの映像制作の必須知識
CG、特殊効果の歴史、パフォーマンスキャプチャ、カメラトラッキング、コンポジット、UEを使ったストーリーボード制作..。複雑なテクノロジーの世界を明確かつ体系的に説明します。
映画、ゲームのシネマティック、バーチャルリアリティ(VR)、拡張現実(AR)、360度パノラマ..。さまざまな映像制作において 実写とCG背景をリアルタイムに合成。バーチャルプロダクションを学ぶ。
本書では、バーチャルプロダクションに使用されるツールを紹介。バーチャルスタジオの技術・セットアップ方法を解説して、映像制作、ストーリーテリングをまったく新しいレベルへと導きます。
もう、ポスプロ済みの映像を確認するために長期間待つ必要はありません。合成やCGキャラクターを、実写番組と同じようなスピードで撮影できるようになりました。
著者の Mark Sawicki と Juniko Moody が、市販ソフトとツールを使って、バーチャル/モーションキャプチャスタジオのセットアップと制作パイプラインを紹介。バーチャルセットにおける映像制作の手順と秘訣を明らかにします。
映画『ロード・オブ・ザ・リング』『アバター』『ジャングル・ブック』などの制作を可能にしたハイエンドな技術が、小規模の独立系制作会社でも利用できるようになったのです。Unreal Engine のセット内で俳優が演技、背景が演技にインタラクティブに動くことをお望みですか? カメラを自由に動かし、実写と仮想の空間を楽に行き来したいですか? 生身の俳優とモーションキャプチャで動く巨人や妖精などのクリーチャーをリアルタイムで交流させたいですか? 本書では、このようなシナリオをはじめ、代替となるコスパの良い技術を使って、高品質のバーチャルコンテンツを作成する方法を紹介します。
チュートリアル、ケーススタディ、プロジェクトブレイクダウンでは、よくある落とし穴を回避し克服するための重要なヒントを紹介します。本書は、バーチャルプロダクション初心者のみならず、パフォーマンスキャプチャ機器の活用等をめざす ベテラン映像制作者 / VFXアーティストにとっても不可欠なガイドです。
※本書は『Filming the Fantastic with Virtual Technology』の日本語版です
主な対象読者
映像・動画編集者 志望の学生、ゲーム/映像制作関係者
目次
- Chapter 1 草創期の魔術師たち
- Chapter 2 コンピュータグラフィックスの沿革
- Chapter 3 パフォーマンスキャプチャ
- Chapter 4 カメラトラッキング
- Chapter 5 Reality Engine コンポジットシステムの仕組み
- Chapter 6 Unreal Engineでストーリーボードを作成する
- Chapter 7 合成の基礎
- Chapter 8 プロダクションの注意点
- Chapter 9 フォトリアルな環境を作成する
- Chapter 10 低予算のバーチャルプロダクション
- Chapter 11 ケーススタディ
- Chapter 12 バーチャルリアリティ -まるで魔法-
著者について
Mark Sawicki(マーク・サウィッキ)は、1970年代後半にエフェクトカメラマン、アニメーター、コンポジターとしてVFX(視覚効果)業界に参入。トム・ハンクス主演の特番『フロム・ジ・アース/人類、月に立つ』の「エリア51」の共同スーパーバイザーとして、モデル、モーションコントロール、CGIを組み合わせた、伝統的な時代とデジタル時代の重要な転換点の一端を担う。Illusion Arts のカメラマンとして活躍する傍ら、TVシリーズ『スター・トレック』への貢献でエミー賞を受賞。その後、Custom Film effects の VFXスーパーバイザー兼リードカメラマンとして、クリストファー・ノーラン監督の『ダークナイト ライジング』などに携わる。21世紀に入ってからは、書籍の執筆や スタン・ウィンストン・スクール・オブ・キャラクター・アーツ の教材の開発、映画学校で教鞭をとるため、制作活動から一時離れていた。現在は、バーチャルプロダクション アーティスト や 企業向けトレーナーとして、再び この分野に参入している。
Juniko Moody(ユニコ・ムーディ)は、USC Cinematic Arts 卒業後、モーションコントロール、コンポジット技術者として、New World Studios、Ultimatte Corporation、ILM に勤務。イーストマン・コダックの Cineon プロジェクトでディズニー映画『白雪姫』のデジタル修復を担当し、デジタル分野へ。ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ に採用され、映画『ダイナソー』のCGIライティングとデジタル合成を担当。また、ディズニーやドリームワークスでは企業研修も担当した。USC Rossier School of Education で博士号を取得、現在も執筆や研究を続けている。
内容サンプル
個人でも手軽に始められるようになったバーチャルプロダクション。
こういった書籍は非常に有り難いですね。
現時点で原本より日本語版のほうがお安いのは嬉しい!電子版がほしいなぁ…
お求めはこちらから
原本
Filming the Fantastic with Virtual Technology: Filmmaking on the Digital Backlot (English Edition)
コメント